R500m - 地域情報一覧・検索

市立久枝小学校 2014年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市安城寺町の小学校 >市立久枝小学校
地域情報 R500mトップ >三津浜駅 周辺情報 >三津浜駅 周辺 教育・子供情報 >三津浜駅 周辺 小・中学校情報 >三津浜駅 周辺 小学校情報 > 市立久枝小学校 > 2014年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立久枝小学校 に関する2014年12月の記事の一覧です。

市立久枝小学校2014年12月のホームページ更新情報

  • 2014-12-27
    2014年12月26日(金曜日)チューリップをうえたよ(6・7組)
    2014年12月26日(金曜日)チューリップをうえたよ(6・7組)hisa10@ 16時53分14秒
    みんなでチューリップの球根を植えました。毎日水やりをして、大切に育てます。
    春には何色の花が咲くか楽しみです。
    みんなで土作りをしました。
    鉢いっぱいに土を入れるよ。
    ぼくたちみたいに、大きくなってね。
    続きを読む>>>

  • 2014-12-19
    1月行事予定
    1月行事予定

  • 2014-12-11
    2014年12月10日(水曜日)外国語活動(6年生)
    2014年12月10日(水曜日)外国語活動(6年生)@ 18時20分33秒
    チャンツでウォーミングアップをして、1から60までの言い方を復習した後、英語で九九の練習をしました。
    その後は、東京が8時のとき世界の都市の人々が何をしているかの聞き取りをして、時差があることに気付きました。
    最後は、「カードチェンジゲーム」で互いに何時に何をしたのかを尋ね合いました。
    ALTのエリー先生に、意欲的に質問をしている子もいました。
    2014年12月9日(火曜日)大豆を取り出したよ。(5年)@ 18時19分21秒
    続きを読む>>>

  • 2014-12-03
    2014年12月1日(月曜日)さつまいも掘り(2年)
    2014年12月1日(月曜日)さつまいも掘り(2年)hisa33@ 14時51分21秒
    11月28日に、2年生は、これまで育ててきたさつまいもを掘りました。
    できたさつまいもは小さかったですが、さつまいもを見つけるたびに、子どもたちは大喜びでした。
    さつまいもを掘った後は、つるを使って遊びました。なわとびにしたり、かんむりにしたり…。
    「家に持って帰ったら、家族と一緒に食べるのが楽しみ。」「みそ汁に入れて食べたいな。」と、子どもたちは嬉しそうに話していました。2014-12-1さつまいも掘り(2年)