R500m - 地域情報一覧・検索

市立船木小学校 2023年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県新居浜市の小学校 >愛媛県新居浜市船木の小学校 >市立船木小学校
地域情報 R500mトップ >多喜浜駅 周辺情報 >多喜浜駅 周辺 教育・子供情報 >多喜浜駅 周辺 小・中学校情報 >多喜浜駅 周辺 小学校情報 > 市立船木小学校 > 2023年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立船木小学校2023年4月のホームページ更新情報

  • 2023-04-30
    2023年4月 (20)1年生交通安全教室
    2023年4月 (20)1年生交通安全教室投稿日時 : 04/28
    防災安全課と船木交通安全協会の皆さんのご協力により、1年生の交通安全教室が実施されました。
    交通安全の標識や信号機のお話を聞いたのち、体育館内に設置された横断歩道や線路などのコースを実際に歩いて学習しました。
    大切な自分の命を守るために交通安全に気を付け、登下校しましょう!

  • 2023-04-20
    2023年4月 (15)初めての給食(1年生)
    2023年4月 (15)初めての給食(1年生)投稿日時 : 12:24
    今日から、1年生の給食が始まりました。準備は、6年生のお兄さんやお姉さんが手伝ってくれます。
    準備の間も静かに待つことのできる1年生です!
    デザートには、『お祝い、いちごゼリー』もついています。みんな、おいしそうに食べていました!

  • 2023-04-18
    2023年4月 (11)今年度初めての参観日
    2023年4月 (11)今年度初めての参観日投稿日時 : 04/16
    令和5年度1回目の参観日です。新年度が始まって1週間。少し疲れも残る中でしたが、「考える船木っ子」「がんばる船木っ子」の姿を見ていただきました。たくさんの保護者の皆様、ご参観ありがとうございました!
    新しい学年、新しいクラス、新しい先生と一緒にこれからもがんばる船木っ子です!

  • 2023-04-16
    2023年4月 (10)春季陸上練習が始まりました!
    2023年4月 (10)春季陸上練習が始まりました!投稿日時 : 04/14
    春の陸上練習が今日から始まりました。4~6年生の希望者約70名が参加しています。雨のため初日は体育館でしたが、先生が来る前から、自主的に学年ごとに整列し待っている姿は、さすが船木っ子です!
    いろいろな種目に挑戦し、体感を高めるとともに、陸上運動の技能を高めることをねらいとしています。春季練習は、5月26日まで練習を行う予定です。
    船木小の児童像の一つである『がんばる子』を目指す船木っ子です!

  • 2023-04-14
    2023年4月 (9)ALTや英語指導員の先生と一緒に!
    2023年4月 (9)ALTや英語指導員の先生と一緒に!投稿日時 : 14:15
    今日は、ALTと英語指導員の先生の来校日でした。担任の先生だけでなく、いろいろな先生との関わりの中で学習を進めている船木っ子です!

  • 2023-04-12
    2023年4月 (6)第1回地区集会
    2023年4月 (6)第1回地区集会投稿日時 : 9:52
    第1回地区集会です。1年生は班長さんが、2年生は副班長さんが教室までお迎えに行き、地区ごとに決められた教室に集まりました。
    各教室では、自己紹介や班名簿を作成しました。また、みんなが安全に登校できるように、集団登校で気を付けることも話し合いました。
    命は一つ、班長さんを中心に、みんなで協力しながら安全に登校しましょう!

  • 2023-04-05
    2023年4月 (1)2023年3月 (19)令和5年度スタートです!
    2023年4月 (1)2023年3月 (19)令和5年度スタートです!投稿日時 : 04/03
    令和5年4月。正門の桜も満開を迎え、いよいよ新年度の始まりまです

    10日の入学式には、桜も散ってしましそうです。新1年生にはマチコミでもお知らせし、入学用記念撮影ができるよう看板を4月3日と4日に出しています。ぜひご利用ください!
    運動場の桜の大木や花壇の花々も、新年度を祝うかのように色鮮やかに咲き誇っています!
    4月
    続きを読む>>>