R500m - 地域情報一覧・検索

市立丹原小学校 2024年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西条市の小学校 >愛媛県西条市丹原町池田の小学校 >市立丹原小学校
地域情報 R500mトップ >壬生川駅 周辺情報 >壬生川駅 周辺 教育・子供情報 >壬生川駅 周辺 小・中学校情報 >壬生川駅 周辺 小学校情報 > 市立丹原小学校 > 2024年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立丹原小学校 に関する2024年11月の記事の一覧です。

市立丹原小学校2024年11月のホームページ更新情報

  • 2024-11-22
    15日目2024年11月22日 11時43分金曜日です。小学校は、2学期の大きな行事をすべて終え、学・・・
    15日目2024年11月22日 11時43分
    金曜日です。
    小学校は、2学期の大きな行事をすべて終え、学習のまとめの時期に差し掛かろうとしています。
    3年生は、社会科見学にレッツゴー。様子については、月曜日にお届けします。
    今週も1週間、ありがとうございました。明け方、気温が10℃を下回る日も出てきています。寒くなりますがみんなで体調管理していきましょう。18701871

  • 2024-11-20
    13日目 1年生day「たのしいあき」
    13日目 1年生day「たのしいあき」2024年11月20日 15時07分
    1年生は、19日(火)に、丹原中央公園へ「秋さがし」に行きました。この日の最高気温は12.4℃!秋を通り越していきなり冬になりました。寒さに負けずに、たくさんの秋を見つけました。きれいな落ち葉、木の枝、すすき、ねこじゃらし…お楽しみの自由タイムでは、遊具で元気いっぱいに遊びました。丘の斜面で自然の滑り台を発見し、楽しく滑りました。
    20日(水)は、中央公園で見つけた秋のものや家で集めた木の実などを使って、秋の飾りを作りました。思い思いに葉っぱや木の実を貼り付け、素敵な冠やメダルができました。
    来週は、秋のおもちゃつくりに挑戦!どんなおもちゃができるか楽しみです。18681869

  • 2024-11-18
    11日目2024年11月18日 11時47分新しい週になりました。
    11日目2024年11月18日 11時47分
    新しい週になりました。
    雨も止み、昼休みは外遊びができそうです。
    今週もよろしくお願いいたします。
    写真の一部は先週、11/11(月)に行われた「愛媛県小学校陸上運動記録会」の様子です。出場した選手児童は、60mを超えるソフトボール投げ、10秒を切る60mハードルの記録を残しました。よく頑張りました。
    ※1【「丹原・田滝交流持久走大会」の実施日変更について】
    続きを読む>>>

  • 2024-11-17
    10日目2024年11月15日 13時55分5年生「西条市音楽フェスティバル」に向けて
    10日目2024年11月15日 13時55分
    5年生「西条市音楽フェスティバル」に向けて
    今年度の5年生は、2曲に挑戦。
    合唱曲は、「HEIWAの鐘」です。
    「沖縄の平和の心を世界に伝えたい」「私たちが
    平和の鐘を鳴らす」
    続きを読む>>>

  • 2024-11-13
    7・8日目2024年11月13日 12時37分小春日和が続いています。
    7・8日目2024年11月13日 12時37分
    小春日和が続いています。
    さて、丹原小学校では冬季の体力つくりに一環として休み時間にマラソン(長距離走)や縄跳びを奨励しています。今日も、腕まくりをしながら走っている児童も。体を動かすって気持ちいいね。
    5年生は、11/20(水)に行われる「西条市小学校音楽フェスティバル」に向けてラストスパート。
    ※本日は、集団下校(14:30)です。18631864