R500m - 地域情報一覧・検索

市立金生第一小学校 2024年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県四国中央市の小学校 >愛媛県四国中央市金生町下分の小学校 >市立金生第一小学校
地域情報 R500mトップ >川之江駅 周辺情報 >川之江駅 周辺 教育・子供情報 >川之江駅 周辺 小・中学校情報 >川之江駅 周辺 小学校情報 > 市立金生第一小学校 > 2024年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立金生第一小学校 に関する2024年4月の記事の一覧です。

市立金生第一小学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-28
    【2年生】「学校をあんないしよう!」
    【2年生】「学校をあんないしよう!」2024年4月26日 06時41分
    来週、1年生と2年生は学校探検を行います。
    2年生は「案内役」です。お兄さん、お姉さんとして
    1年生をしっかり案内しようと、みんな張り切って
    います。
    教室の入り口に貼る看板を作るときには、
    続きを読む>>>

  • 2024-04-27
    【1年生】2年生ありがとう☺
    【1年生】2年生ありがとう☺2024年4月25日 14時27分
    2年生からすてきなペンダントをもらいました。裏にもあったかいメッセージが書かれていて、読んでいる1年生も渡して読んでもらっている2年生もどちらもうれしそうでした。1年生の歩く速さに合わせて歩いてくれたり、優しい声掛けをしてくれたりと、すてきな2年生が頼もしかったです。
    1年生を迎える会が終わってからは絵や文で感想を書きました。ペンダントやクイズ、お花のアーチなど思い出しながら書いていました。1年生のために準備してくれたみなさん、ありがとう。これからもよろしくね!3673680

  • 2024-04-13
    【令和6年度リーディングDXスクール協力校】
    【令和6年度リーディングDXスクール協力校】
    今年度も文部科学省と四国中央市の指定を受け、川之江小学校とともに「リーディングDXスクール協力校」として、ICT
    0

  • 2024-04-12
    第1号(4月)
    第1号(4月)6年生が1年生のお手伝いをしてくれました♪2024年4月11日 08時25分
    今日から6年生が交代で、1年生の朝のお手伝いをしてくれています(^^♪
    かばんの片付け方、宿題の出し方、机の中の整理の仕方、トイレの行き方など、1年生は覚える事がたくさんあります((+_+))
    学校に来て8時のチャイムが鳴るまでに朝の準備が全てできるよう、小学生のプロの6年生が、優しく教えてくれました(^_-)-☆
    1年生にお礼を言われ、6年生もにこにこ笑顔になりました(^^)
    来週始まる給食でも、6年生がお手本を見せてくれます(^^)
    続きを読む>>>