R500m - 地域情報一覧・検索

市立金生第一小学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県四国中央市の小学校 >愛媛県四国中央市金生町下分の小学校 >市立金生第一小学校
地域情報 R500mトップ >川之江駅 周辺情報 >川之江駅 周辺 教育・子供情報 >川之江駅 周辺 小・中学校情報 >川之江駅 周辺 小学校情報 > 市立金生第一小学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立金生第一小学校 に関する2024年5月の記事の一覧です。

市立金生第一小学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-29
    【3年生】交通安全教室
    【3年生】交通安全教室2024年5月28日 16時45分
    3時間目は3年生が交通安全教室を行いました。自転車に乗る時の交通ルールや危険な行為について動画を見ながら学びました。
    実際に自転車の乗り方や手信号の出し方などを見せていただきました。乗っているときのルールは知っている子どもたちも多くいましたが、乗る前に点検することが大切と初めて知った様子でした。
    自転車の搬入・持ち帰り大変お世話になりました。4084092024/05/28【3年生】交通安全教室2024/05/28【3年松組】かたちをかえて【図画工作】

  • 2024-05-27
    【6年生】調理実習(三色野菜炒め)
    【6年生】調理実習(三色野菜炒め)2024年5月24日 18時44分
    今年度初めての調理実習はにんじん、ピーマン、キャベツの三色野菜炒めを作りました!野菜が苦手な子どもたちも楽しく協力して作ることができました!さすがの手際のよさでした。おいしかったです!!403404⑤4松 13:10~★ 月行事予定

  • 2024-05-20
    元気いっぱい楽しんで心をひとつに盛り上げろ!!笑顔あふれる最高の運動会
    元気いっぱい楽しんで心をひとつに盛り上げろ!!笑顔あふれる最高の運動会2024年5月19日 15時59分
    今日は、運動会でした!!今まで一生懸命練習してきた成果を発揮するときがやってきました。
    みんなが主役になり、全力で挑み、楽しんで参加することができました!
    保護者の皆様、地域の皆様、温かい声援やご協力をありがとうございました!3920

  • 2024-05-19
    運動会に向けて全力で!! 
    運動会に向けて全力で!! 2024年5月18日 15時24分
    明日はいよいよ運動会本番です!今日は明日に向けて最後の練習が行われました。
    5・6年生は、よこさいソーランの練習を行っていました!振りや移動について練習しました。下級生を圧倒する演技が見られることでしょう!
    1・2年生は、えがおダンスと玉入れの練習をしました!ポンポンを持って笑顔で踊る姿がとてもかわいいですね!玉入れは、1年生と金一っ子サポーターでの対決もあります。サポーターのみなさんご協力よろしくお願いします。
    1~4年生が帰った後に、5・6年生と保護者のみなさんで運動会の準備を行いました。各自担当に分かれて準備を行ったので、スムーズに作業を進めることができました!保護者の皆様ご協力ありがとうございました。明日、子どもたちが全力で頑張る姿を応援してあげてください!390391

  • 2024-05-12
    R6金一小日記
    R6金一小日記【5年生】初めての調理実習2024年5月10日 16時29分
    5年生が家庭科の授業
    で調理実習を行いました。「青菜のおひたし」と「ゆでいも」の調理に挑戦しました。青菜はふり洗い、じゃがいもはたわしでごしごしと洗いました。沸騰した湯に根本から入れる青菜と、ひたひたの水の中に入れてゆでるじゃがいも、ゆで方の違いにも気を付けました。
    ゴールデンウィーク中には、ご家庭で料理を作る宿題に取り組んでいただきありがとうございました。上手においしく作ることができました

    どの班も協力して活動できました。「おいしい。」笑顔いっぱいの5年生でした。381382
    続きを読む>>>