R500m - 地域情報一覧・検索

市立三島小学校 2024年8月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県四国中央市の小学校 >愛媛県四国中央市三島中央の小学校 >市立三島小学校
地域情報 R500mトップ >伊予三島駅 周辺情報 >伊予三島駅 周辺 教育・子供情報 >伊予三島駅 周辺 小・中学校情報 >伊予三島駅 周辺 小学校情報 > 市立三島小学校 > 2024年8月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立三島小学校 に関する2024年8月の記事の一覧です。

市立三島小学校2024年8月のホームページ更新情報

  • 2024-08-23
    全校登校日
    全校登校日2024年8月23日 12時00分
    23日(金)は全校登校日でした。登校後、教頭先生の司会によるオンライン集会をしました。
    校長先生が、健康や安全に気を付けながら、決まりを守っていい夏休みを過ごしているか、みんなに問いかけましたよ。
    たくさんの三島っ子が手を挙げていましたね。
    各学級では、夏休みの様子を確認したり、宿題を提出したり、クロームブックの接続確認をしたり、図書の貸し出しをしたりしました。
    今日は
    続きを読む>>>

  • 2024-08-15
    市いじめSTOP会議に向けて
    市いじめSTOP会議に向けて2024年8月14日 10時00分
    8月21日(水)に開催される市内いじめSTOP会議に向けて、参加メンバーが練習を重ねています。
    先日、先生たちの前で発表練習をしました。
    よく練られた原稿をしっかりした声で読むことで、内容がきちんと伝わってきます。
    三島小学校の取り組みについて、その良さをしっかりと伝える発表でしたよ。
    運営委員会の皆さん、本番に向けてがんばってくださいね。242024212024/08/14市いじめSTOP会議に向けて2024/08/13学校閉庁日のお知らせ
    続きを読む>>>

  • 2024-08-12
    夏休みも後半へ ~ 山の日 ~
    夏休みも後半へ ~ 山の日 ~2024年8月11日 12時00分
    今日11日は「山の日」。晴れの日が続いており、毎日三島小から法皇の山々がきれいに見渡せます。
    「山の日」(8月11日)は今から8年前にできた割と新しい祝日です。
    この夏休みに、登山、キャンプなどで山に出掛けた三島っ子はいますか? 普段はできない山での活動を味わってくださいね。
    夏休みも半分が終わりましたね。三島っ子の皆さん、充実した夏休み後半を過ごしてください。24192024/08/11夏休みも後半へ ~ 山の日 ~

  • 2024-08-08
    「世界の昆虫展」 ~ 三島公民館で開催 ~
    「世界の昆虫展」 ~ 三島公民館で開催 ~2024年8月7日 17時30分
    公民館から下のリーフレットが届きました。
    明日8日(木)から、公民館で「世界の昆虫展」が開催されるそうです。
    三島っ子の皆さん、ぜひ見に行ってみましょうね。
    なお、コクワガタは数に限りがあり、なくなり次第終了とのことです。24182024/08/07「世界の昆虫展」 ~ 三島公民館で開催 ~

  • 2024-08-06
    広島原爆の日 ~ 平和な世界を ~
    広島原爆の日 ~ 平和な世界を ~2024年8月6日 08時15分
    今日8月6日(火)は、
    79年前に
    広島に原爆が投下された「原爆の日」です。
    6年生は、6月の修学旅行で、広島市の平和記念公園を訪問し、折り鶴を捧げました。
    また、原爆ドームや資料館を見学したり、被爆者の体験談を聞いたりしました。そして、手を合わせて平和を誓いました。
    続きを読む>>>