R500m - 地域情報一覧・検索

市立三島小学校 2024年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県四国中央市の小学校 >愛媛県四国中央市三島中央の小学校 >市立三島小学校
地域情報 R500mトップ >伊予三島駅 周辺情報 >伊予三島駅 周辺 教育・子供情報 >伊予三島駅 周辺 小・中学校情報 >伊予三島駅 周辺 小学校情報 > 市立三島小学校 > 2024年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立三島小学校 に関する2024年9月の記事の一覧です。

市立三島小学校2024年9月のホームページ更新情報

  • 2024-09-30
    6年生が作った献立が給食になったよ
    6年生が作った献立が給食になったよ2024年9月29日 12時00分
    27日(金)の給食は、三島小6年生が作成した献立でした。 (下の写真は、階段踊り場の給食コーナーの掲示です)
    メニューは「旬の炊き込みごはん」「鮭の塩焼き」「ツナ入りチンゲン菜のおかか和え」「豚汁」「洋なしコンポート」「牛乳」です。
    栄養バランスがよく、秋を感じるとても美味しそうな献立になっていますね。
    給食放送では、本人が献立の意図や工夫を紹介してくれましたよ。
    教室では、食缶が空っぽに!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-06
    美しい玄関周りに ~ 環境委員会による緑化活動 ~
    美しい玄関周りに ~ 環境委員会による緑化活動 ~2024年9月6日 09時00分
    5日(木)5時間目に、環境委員会が玄関周りの緑化活動を行いました。
    玄関内側の石碑(「素直」)の下に植えていた玉竜(タマリュウ)が、残念ながら夏の暑さでやられてしまいました。そこで、理科主任の先生や委員会のメンバーで、植え替え作業です。
    また、道路沿いに植えている芝桜に雑草を引いていきました。
    環境委員会の皆さん、暑い中ありがとうございました。きれいな玄関は、子どもたちも、そしてお客さんにとっても、大変気持ちのいいものですね。24372024/09/06美しい玄関周りに ~ 環境委員会による緑化活動 ~

  • 2024-09-02
    第2学期スタート! ~ 始業式の様子より ~
    第2学期スタート! ~ 始業式の様子より ~2024年9月2日 12時00分
    9月2日(月)になりました。いよいよ第2学期のスタートです。
    今日の始業式は、熱中症対策として、オンラインで行いました。
    校長先生が写真を見せながら夏休みを振り返ったり、2学期の行事を紹介したりしましたよ。
    また、「元気な子 やさしい子 考える子」を目指しながら「みんなが楽しい三島小」にしましょうと呼び掛けました。
    久しぶりに「校歌」が学校内に響き渡りました。
    続きを読む>>>