R500m - 地域情報一覧・検索

市立三瓶小学校 2024年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西予市の小学校 >愛媛県西予市三瓶町朝立の小学校 >市立三瓶小学校
地域情報 R500mトップ >伊予石城駅 周辺情報 >伊予石城駅 周辺 教育・子供情報 >伊予石城駅 周辺 小・中学校情報 >伊予石城駅 周辺 小学校情報 > 市立三瓶小学校 > 2024年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立三瓶小学校 に関する2024年9月の記事の一覧です。

市立三瓶小学校2024年9月のホームページ更新情報

  • 2024-09-29
    9月29日 三瓶町民大運動会
    9月29日 三瓶町民大運動会2024年9月29日 17時32分
    三瓶町は一つ。三瓶町民大運動会が新しい形で計画され、賑やかに開催されました。小学生も積極的に参加できるよう種目が工夫されており、それぞれ自宅より会場入りした三瓶っ子が、プログラムに合わせて入場門に集合。競技へ参加しては観客を盛り上げました。
    013100

  • 2024-09-28
    6年生が修学旅行から帰りました!おかえりなさい6年生!
    6年生が修学旅行から帰りました!おかえりなさい6年生!
    様子は、
    でお伝えします。9月27日 修学旅行3日目(解団式)2024年9月27日 20時07分
    修学旅行団が予定通りの活動を終え、帰ってきました。文化会館前には、出発したときと同じように、保護者の方が来られていました。解団式では、活動を振り返り、児童代表は感謝の言葉を述べ、添乗員さんからは感謝と期待の言葉をいただきました。最後に校長先生から、楽しむために大切なことがよくできていたと評価された三瓶っ子。月曜日からの学校生活をがんばると約束し、気持ちを新たに文化会館を後にしました。13081309

  • 2024-09-26
    6年生が全員、元気に修学旅行へ出掛けました!
    6年生が全員、元気に修学旅行へ出掛けました!
    様子は、少しずつ三瓶小学校日記でお伝えします。
    5年生大洲青少年交流の家9月25日 修学旅行1日目2024年9月25日 15時17分
    涼風の朝、6年生が修学旅行へ。
    多くの保護者の方が見守る中、三瓶文化会館前で結団式を行いました。
    「自分達だけが楽しむのではなく、一緒に行動してくださる方々にも楽しんでもらえるように、ルールやマナーを守って行動したい。」と代表の言葉。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-20
    5年生は、全員元気に大洲青少年交流の家から帰りました!
    5年生は、全員元気に大洲青少年交流の家から帰りました!
    活動に御理解と御協力をいただき、ありがとうございました。
    日記で、
    振り返りを
    御紹介します。三瓶小学校日記 9/13,16,179月19日 読書集会2024年9月19日 16時15分
    本を紹介し合う読書集会。今回は、縦割り班ではなく、学団でグループを作りました。輪になって、順番に用意した本を紹介していきます。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-12
    「西予市の人口減少に関する番組」
    「西予市の人口減少に関する番組」9月11日 校内風景2024年9月11日 17時51分
    理科室では、天秤を使った実験中。
    先日より、昼休みに「I love 三瓶」のダンスタイムが始まりました。体育館に集まった三瓶っ子。地区によっては盆踊りでも踊っているという
    「I love 三瓶」。画面のお手本顔負けくらい、上手な三瓶っ子も!12881289

  • 2024-09-08
    昨年度、三瓶っ子が撮影に関わった「西予市の人口減少に関する番組」が再び見られるようになりました。
    昨年度、三瓶っ子が撮影に関わった「西予市の人口減少に関する番組」が再び見られるようになりました。9月5日 学習風景2024年9月5日 17時59分
    外国語の学習をしていた6年生。この日から来られたALTの先生が自己紹介のスピーチをしてくださいました。スライドショーを見せていただきながら、クイズもあって、だんだんと楽しくなる三瓶っ子。
    前日、見つめていた巻き尺を、実際に使っていた3年生。グループで協力して、柱の周りを測定します。
    ようい、はじめ!の合図とともに、カードをめくりながら、式と答えを言っていた1年生。
    教育実習の先生から、食べ物のグループについて学んだ4年生。給食のメニューに使われている食材の多さにびっくりしました。12841285

  • 2024-09-05
    校納金振替日のお知らせ  10
    校納金振替日のお知らせ  10
    月1日(火
    昨年度、三瓶っ子が撮影に関わった人口減少に関する動画番組が、今年度中、見られるようになりました。西予市のホームページからお楽しみください。9月3日 校外学習(3年)2024年9月4日 17時47分
    近くのマンボウ公園に出掛けた3年生。昆虫はいないか探します。あちこちで声が上がり、発見が分かります。理科の時間に本物を観察。体のつくりについて学びます。12821283