R500m - 地域情報一覧・検索

市立本川小学校 2017年8月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市中区の小学校 >広島県広島市中区本川町の小学校 >市立本川小学校
地域情報 R500mトップ >本川町駅 周辺情報 >本川町駅 周辺 教育・子供情報 >本川町駅 周辺 小・中学校情報 >本川町駅 周辺 小学校情報 > 市立本川小学校 > 2017年8月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立本川小学校 に関する2017年8月の記事の一覧です。

市立本川小学校に関連する2017年8月のブログ

市立本川小学校2017年8月のホームページ更新情報

  • 2017-08-27
    学校清掃〜側溝・平和の森の掃除〜
    学校清掃〜側溝・平和の森の掃除〜学校清掃〜正門・体育館付近の掃除〜学校清掃〜側溝・平和の森の掃除〜
    今年度の側溝清掃は,プール側の部分の土上げです。土のう袋にたまった土を入れ,きれいな側溝になりました。
    また,「平和の森」やビオトープ付近には草が茂っていましたが,皆様のお力で見違えるようになりました。
    【学校トピックス】 2017-08-26 15:37 up!
    学校清掃〜正門・体育館付近の掃除〜
    未明の降雨のため実施するのが少し心配しましたが,予定どおり実施することができました。
    続きを読む>>>

  • 2017-08-18
    歓声が戻ってきました!〜プール開放も余すところ2日〜
    歓声が戻ってきました!〜プール開放も余すところ2日〜歓声が戻ってきました!〜プール開放も余すところ2日〜
    久しぶりのプール開放日となりました。気温もぐんぐん上がり、絶好の水泳日和です。待ちに待った日なのでしょう。プール開放初日並の人数です。
    プール開放も明日が最終日。楽しい思い出をたくさんつくることのできる日でありますように。
    【学校トピックス】 2017-08-17 13:45 up!

  • 2017-08-16
    終戦の日が過ぎ…〜戦争を体験された方,子どもたちなどの見学〜
    終戦の日が過ぎ…〜戦争を体験された方,子どもたちなどの見学〜平和の森〜サルスベリの紅い花〜終戦の日が過ぎ…〜戦争を体験された方,子どもたちなどの見学〜
    8月6日前後ほどではありませんが,平和資料館への見学が続いています。この時期は,家族連れの見学が多いのが毎年の傾向です。
    戦争を体験されたと思われる方が,お孫さんに語られる姿
    ご両親が,お子さんとともに展示物をご覧になる姿
    ……
    このような姿をお見受けします。
    続きを読む>>>

市立本川小学校の最寄駅周辺のスポットを探す