R500m - 地域情報一覧・検索

市立高須小学校 2016年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市西区の小学校 >広島県広島市西区高須の小学校 >市立高須小学校
地域情報 R500mトップ >東高須駅 周辺情報 >東高須駅 周辺 教育・子供情報 >東高須駅 周辺 小・中学校情報 >東高須駅 周辺 小学校情報 > 市立高須小学校 > 2016年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立高須小学校 に関する2016年10月の記事の一覧です。

市立高須小学校2016年10月のホームページ更新情報

  • 2016-10-27
    「晴れるといいね。」〜修学旅行〜
    「晴れるといいね。」〜修学旅行〜音楽交歓会社会科工場見学「晴れるといいね。」〜修学旅行〜
    10月27・28日に6年生が修学旅行に行きます。そこで1年生は、てるてる坊主を作り、6年生にプレゼントしました。異学年交流でのペアのお兄さん、お姉さんに「行ってらっしゃい。」と元気に言うことができました。
    当日、見事に晴れ、楽しい思い出をたくさんつくってもらいたいものです。
    【1年生】 2016-10-25 12:17 up!
    音楽交歓会
    10月22日(土)古田中学校で音楽交歓会が行われました。高須小学校は4番目の発表ででした。練習の成果をしっかり発揮できたと思います。また,他の学校の演奏や合唱も楽しく聞くことができました。
    続きを読む>>>

  • 2016-10-21
    校外学習
    校外学習うごく うごく わたしのおもちゃ音楽交歓会に向けて練習中校外学習
    10月18日(火)電車を使って,子ども文化科学館と平和資料館へ校外学習へ行きました。子ども文化科学館では,プラネタリウムで,星や月の動きについて学習しました。平和資料館では,佐々木禎子さんについて学習したり,オバマ大統領の折鶴を見たりしました。
    【4年生】 2016-10-20 09:34 up!
    うごく うごく わたしのおもちゃ
    生活科の「うごく うごく わたしのおもちゃ」の単元で,生活の中のいろいろな材料を使っておもちゃを作る学習をしています。
    この日は,ダンボール,ペットボトルのふた,食品トレーを使って「ヨットカー」を作りました。どのようにしたら速く進むのか,タイヤの位置をかえたり,帆の位置をかえたりしながら楽しく遊ぶことができました。
    続きを読む>>>

  • 2016-10-14
    秋季運動会
    秋季運動会10月

  • 2016-10-01
    仕上がってきてます!
    仕上がってきてます!仕上がってきてます!
    法被を着ると雰囲気がガラリと変わります。
    総合的な学習の時間とタイアップし,自分の好きな漢字一文字を背中に書き入れました。選んだ漢字は,書写の時間に練習して冬に清書を行う予定です。自分のテーマのような漢字を背負って当日はかっこよく踊ります。
    【5年生】 2016-09-28 20:34 up!