白熱!クラスマッチ!!
児童総会が行われました
白熱!クラスマッチ!!
2月16日(木)
5,6時間目に体育館の方から子どもたちの大きな歓声が聞こえてきました。4学年の皆さんがクラスマッチを行っていたのです。種目は大縄の8の字跳びです。8の字跳びは、一列に並んで順々に跳んでいき、跳び手の動きが数字の8の字を描くようになるので、この名前がついています。クラスマッチの試合方法は、5分間に何回跳べたかを2クラスで競う試合を、3クラスのリーグ戦で2周行って、勝ち数の多いクラスが優勝というものでした。白熱した戦いの中にも、みんなで声をかけあって跳ぶ姿、友だちを励ます姿、そっと仲間を支える姿、試合後に相手クラスを尊重する姿など、いい団結の姿がたくさん見られたクラスマッチでした。
【学年行事】 2023-02-16 17:08 up!
児童総会が行われました
2月15日(水)
本年度児童会活動のまとめとなる児童総会が行われました。活動反省を発表した役員の皆さんも、聴く側の4〜6年生の会員の皆さんも、とても立派な参加態度でした。また、会員からはとても良い質問や意見が出されており(ちょっぴり辛口の意見もありました)さすが高学年の皆さんだと思いました。「笑顔への道〜あいさつ・ルール・交流」を目標に掲げ、児童会長を中心に活動をリードしてきてくれた役員の皆さん、近くで支えてくれた6年生の皆さん、お疲れ様でした。来年の児童会を背負って立つ5年生の皆さん、よろしくお願いします。
【児童会活動】 2023-02-16 12:11 up!