2023年4月28日(金)
1年生体育の授業
1年生の体育の授業の様子です。体力テストで行う50メートル走の練習をしていました。ゴールを目指してひたむきに走り、見ている子たちは応援をしており、ほほえましい光景でした。
2023年4月27日(木)
アカペ牛回収
JRC委員会によるアカペ牛回収の最終日でした。委員会の児童が昇降口で元気な声で呼びかけをしていました。ペットボトルキャップや牛乳パックなどを持ってきてくれると、「ありがとうございます」という声が聞こえ、朝からすてきなやりとりが見られました。
2023年4月26日(水)
1年生防犯教室
1年生が防犯教室で、講師の刈谷警察署の生活安全課の方から、不審者から身を守る方法を教えてもらいました。DVDの視聴や実際に大声を出して逃げる方法の体験などを行い、登下校などで不審者に遭遇した際にとる行動について学びました。
自分の身は自分で守る意識が高まったと思います。
2023年4月25日(火)
授業参観・5年生みどりの学校説明会・PTA総会
授業参観が行われました。新しい学年、学級での日高っ子のがんばりを見ていただけたと思います。5年生はみどりの学校の説明会を行い、日程、持ち物などを確認しました。PTA総会も行われ、すべての議案が可決され、令和5年度の新体制がスタートしました。
2023年4月24日(月)
前期児童会役員・学級代表・委員長任命式
朝、テレビ放送で、前期児童会役員・学級代表・委員長の任命式を行いました。リーダーを中心に、みんなでさらにすてきな日高小学校をつくっていけるとうれしいです。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。