2023年7月 (0)
2023年6月 (28)
歯みがき巡回指導 最終日
投稿日時 : 06/30
HP管理者
6月27日から4日間、歯みがき巡回指導がありました。愛媛県歯科衛生士会から歯科衛生士さんに来ていただき、1~4年、6年、出海学級の児童が、虫歯予防のポイントや正しい歯みがきの仕方について教わりました(5年生は、「全国歯みがき大会」に参加したため、今回はありません。)。自分でみがいた後に、歯垢染め出し液を綿棒で付けると、みがけていない部分が赤く染まります。みがいたつもりでみがけていなかったり、みがき方の癖のようなものが付いていたりすることに気付いた児童が多くいました。歯みがきの結果や感想を記録した健康手帳を持ち帰りますので、保護者の方もご確認ください。今回教わった正しい歯みがきの仕方を意識して、自分の歯を一生大切にする習慣を付けてほしいと思います。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。