信江フェスティバルに向けて〜信仰サミットを行いました〜
信仰フェスティバルは、3年生以上がクラスごとに準備した出店を縦割り班ので回る、子どもたちが楽しみにしている児童会行事です。今年は、11月29日(金)に行います。
それに向けて、10月25日(金)の昼休みに信江サミット(代表委員会)を行い、3年生以上の学級代表と各委員会に委員長が集まり、運営委員会の提案に対して審議を行いました。事前に各学級でしっかり話し合いがされていたので、たくさんの質問や意見が出されました。
各学級でこれから準備を進めていきます。今年の信江フェスティバルが楽しみです。
2024-10-25 16:12 up!
就学時健康診断
10月24日(木)、来年度大島小学校に入学予定児童とその保護者の皆様からご来校いただき、就学時健康診断を行いました。保護者の皆様には、入学までのお話や教育委員会による就学時家庭教育講座、大島児童館より大島児童クラブの利用等についてお話をさせていただきました。
5年生の係児童が、園児を連れて上手に検査会場を回ってくれました。検査を待っている間も、園児が飽きないように絵本の読み聞かせやお絵描き、折り紙などを用意してくれていました。保幼小連携、来年度、新6年生と新1年生になります。
お子様のご入学、心よりお待ちしております。
2024-10-24 18:51 up!
中越地震復興給食
10月23日(水)、中越地震から20年。今日の給食は、中越地震復興給食でした。
献立の内容は、「ごはん、牛乳、ふっかつフライ、たくあんあえ、きのこ汁」でした。
2024-10-23 13:39 up!
災害給食
10月22日(火)の給食は、災害給食でした。
献立の内容は、「コッペパン(いちごジャム)、牛乳、乾缶サラダ、豆乳と塩こうじのポトフ、魚肉ソーセージ」でした。
2024-10-23 10:06 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。