2013年06月20日
不審者発生時の対応について
昨日(6/19)18時15分頃、石神字中川原の河川沿いにおいて、不審者が出没しました。直接的な被害はありませんでしたが、今後も同様の事案が発生する可能性があります。学校では南相馬警察署に通報し、パトロールを強化して頂くとともに、生徒には別紙プリントをもとに指導しました。ご家庭でもお子様とご確認ください。
不審者発生時の対応についてpdf
posted by 石神中 at 20:21|
「み隊・しり隊・かえ隊」運動 6月20日
本日(6/20)7時30分より、み隊・しり隊・かえ隊」運動を実施しました。今朝は、石神、高倉、押釜方部の5名の保護者の方々に来校していただきました。生徒会執行部の皆さんも、「あいさつ運動」を実施し、元気の良いあいさつが響いていました。
posted by 石神中 at 08:32|
全校集会がありました。
本日(6/19)5校時終了後、本校体育館にて全校集会を開きました。はじめに石橋さん(3年)の伴奏で校歌を斉唱した後、先日行われた相双中体連大会で入賞した剣道部、女子ソフトテニス部、男子バレーボール部の選手に、遠藤校長先生から表彰状の伝達が行われました。遠藤校長先生からは「県大会への出場権を得た部は、これから1ヶ月さらに練習に励み、相双の代表として活躍してほしい。残念ながら相双大会で敗れた3年生の皆さんは、切り替えを大切にして、早く自分の進路に目を向けて目標を持った生活をしてほしい。」とのお話がありました。
不審者発生時の対応について.pdf
(06/20)
不審者発生時の対応について
(06/20)
「み隊・しり隊・かえ隊」運動 6月20日
全校集会がありました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。