7月10日(月) いろみずあそび
7月10日(月) ぺったんころころ
7月10日(月) 心が苦しくなったとき
7月10日(月) いろみずあそび
1年1組さんは、あさがおの花からとれた色水で、あさがおの絵をぬっていました。うすい花と同じような色が筆について白い画用紙に広がっているのをみたとき、とてもうれしそうでした。素敵な朝顔の絵。涼しそうです。
【1年生】 2023-07-10 12:09 up!
7月10日(月) ぺったんころころ
1年2組は、持ってきた材料を使って、ぺったんぺったんおしたり、ころころころがしたりしながら、自分だけの絵をつくりました。みんな材料からできる模様をみて、笑顔いっぱい、不思議いっぱいになり、これからどんな絵をつくるか想像をふくらませながら制作中です。
【1年生】 2023-07-10 11:57 up!
7月10日(月) 心が苦しくなったとき
5年生は、毎日の生活をよりよくする(MLB教育)ための学習を行いました。心が苦しくなることって、みんなあるし、それは人によって違う場面でおこります。そんなとき、どうやってそれを乗り越えていくか・・・。みんなで話しました。人それぞれ対処法がちがい、なるほど、そんな方法もあるのか・・・と分かり、自分の中の対処法の数が増えたようです。最後は本校のスクールカウンセラーの話も聞きました。ぜひ、今後の自分の生活に生かしてほしいです。
【5年生】 2023-07-10 11:39 up!