2023/09/20
9月20日の様子
今日は、5・6年生が、キッザニア東京と日本科学未来館へ校外学習に行きました。様々な職業を体験して、働くことの大変さや社会のしくみについて学びました。また、科学技術の発展や災害への危機から持続可能な開発が求められていることもよくわかりました。今日学んだことをこれからの生活に生かしてほしいと思います。
18:29 |
2023/09/19
9月19日の様子
今日は、読み聞かせボランティア、図工専科の先生、ALTとたくさんの方々が子どもたちの学習のために協力してくださいました。子どもたちは、とても生き生きと学習に取り組んでいました。
今日は、5・6年生に、大原高校海洋科学系列生徒の皆さんが栽培漁業実習場の説明をしてくださいました。実習船に乗ってイサキの稚魚を放流し、栽培漁業の一端も体験しました。また、魚料理も味わうことができて、日本の水産業について一層の関心が高まりました。