4年生 理科 物の温まり方
2024年2月5日 17時22分
4年理科では、「物の温まり方」の学習をしました。
アルコールランプにマッチで火をつけるのが初めての児童も多く、火が付くまで何度も擦って着火していました。
サーモインク(色付きの水)を温めると、温めていない上の方から青色からピンク色に変化する様子にビックリ。金属の温まり方との違を知って驚いていました。
1648
2024年2月5日 12時45分
石狩鍋
コーンの天ぷら
こんぶあえ
72
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。