R500m - 地域情報一覧・検索

市立吉海小学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市吉海町八幡の小学校 >市立吉海小学校
地域情報 R500mトップ >波止浜駅 周辺情報 >波止浜駅 周辺 教育・子供情報 >波止浜駅 周辺 小・中学校情報 >波止浜駅 周辺 小学校情報 > 市立吉海小学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立吉海小学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

市立吉海小学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-24
    2023年3月 (21)3月24日の学校生活
    2023年3月 (21)3月24日の学校生活投稿日時 : 9:25
    今日は令和4年度最後の登校日です。校舎前の桜の木に、花が咲き始めました。いよいよ春がやってきました。
    終業式では、代表児童が修了書をいただいた後、今年1年を振り返った反省と来年に向けた決意を2・5年生の代表者が立派に発表しました。
    校長先生からは、まど・みちおさんの「ぼくは何を」の詩を題材に、希望をもって自分を成長させてほしいというお話がありました。
    春休みは、一つ上の学年に上がる準備の期間です。心も体もしっかり準備をして、29日の離任式、4月の始業式には元気な顔を見せてください。

  • 2023-03-23
    新型コロナウイルス感染症に関する「感染警戒期」への切り替えについて
    新型コロナウイルス感染症に関する「感染警戒期」への切り替えについて03/222023年3月 (19)卒業式準備投稿日時 : 03/22吉海小075時間目から、4,5年生が卒業式の準備をしました。
    体育館と6年生の教室は、準備が整いました。
    明日を待つばかりとなりました。

  • 2023-03-21
    2023年3月 (17)3月20日(月)の学校生活
    2023年3月 (17)3月20日(月)の学校生活吉海小06【卒業文集ができました】
    卒業まで、後3日。
    金曜日に、卒業文集を製本しました。
    一人一人の思いのこもった素敵な文集ができました。
    イラストや写真、友達のコメントに、たくさんの笑顔が見られました。
    ごはん ・ 春野菜のクリーム煮 ・ かつおのかりんと揚げ ・ ひじきのカラフルサラダ ・ 牛乳
    続きを読む>>>

  • 2023-03-18
    2023年3月 (16)3月17日(金)の学校生活
    2023年3月 (16)3月17日(金)の学校生活投稿日時 : 03/17
    ごはん ・ ほうれん草と貝柱のスープ ・ ししゃものチーズフライ ・ 大豆とツナのサラダ ・ 牛乳

  • 2023-03-16
    2023年3月 (15)3月16日(木)の学校生活
    2023年3月 (15)3月16日(木)の学校生活投稿日時 : 12:38
    キムタクごはん ・ けんちん汁 ・ 大豆とひじきのかき揚げ ・ 梅かつおあえ ・ 牛乳

  • 2023-03-15
    2023年3月 (14)3月15日(水)の学校生活
    2023年3月 (14)3月15日(水)の学校生活投稿日時 : 12:46吉海小03【給食メニュー】
    ごはん ・ 厚揚げのピリ辛煮 ・ さばのごまみそ焼き ・ ブロッコリーのおかかマヨあえ ・ 牛乳

  • 2023-03-14
    2023年3月 (12)体力つくり運動(3,4年生)
    2023年3月 (12)体力つくり運動(3,4年生)投稿日時 : 03/13吉海小053年生と4年生、合同で行ってきた体育の授業も、もうあと数えるほどになってきました。
    今日は2人組になって横たわった友達をひっくり返したり、追いかけっこをしたり、押し相撲をしたりと、楽しく体力をつける運動に取り組みました。
    終始歓声の上がる、楽しい時間でした。

  • 2023-03-10
    2023年3月 (10)3月10日の学校生活
    2023年3月 (10)3月10日の学校生活投稿日時 : 8:32
    今日は気温が20度ぐらいまで上がる予報です。1年生が育てているチューリップは、すくすくと育っています。
    ロケット遊具の近くにある桜を見ると、つぼみが今にも開きそうです。花が咲いたら教えてくださいね。
    子供たちが元気に登校してきました。正門から入った築山を、剪定してくださっています。
    5年生が、旗揚げ当番を6年生から引き継ぎ、頑張ってくれています。
    【給食メニュー】☆卒業生リクエスト給食 第2弾★
    続きを読む>>>

  • 2023-03-04
    2023年3月 (2)3月2日(木)の学校生活
    2023年3月 (2)3月2日(木)の学校生活投稿日時 : 03/02吉海小08【6年生に感謝集会がありました!!】
    6年生が卒業するまで、あと3週間ほどとなりました。
    今日はそんな6年生に向けて1年生から5年生が、6年生に感謝の気持ちを伝える集会を開きました。
    1年生は、6年生一人一人に向けてのお礼と、これから始まる中学校生活に向けて、力いっぱい声援を送りました。
    2年生は、一生懸命練習したお笑いを披露し、6年生の笑いのツボを押さえていました。手作りの鉛筆立ても素敵でした。
    3年生は、身近にある物をカメラで写したクローズアップゲームを行い、『これは何でしょう?』と可愛い振り付けで質問し、6年生だけでなく全校児童も大盛り上がりでした。
    続きを読む>>>