R500m - 地域情報一覧・検索

市立吉海小学校 2023年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市吉海町八幡の小学校 >市立吉海小学校
地域情報 R500mトップ >波止浜駅 周辺情報 >波止浜駅 周辺 教育・子供情報 >波止浜駅 周辺 小・中学校情報 >波止浜駅 周辺 小学校情報 > 市立吉海小学校 > 2023年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立吉海小学校 に関する2023年4月の記事の一覧です。

市立吉海小学校2023年4月のホームページ更新情報

  • 2023-04-28
    2023年4月 (23)心のもよう
    2023年4月 (23)心のもよう投稿日時 : 16:53
    5、6年生は、図画工作科の時間に、心象をさまざまな技法で表現する「心のもよう」に取り組んでいます。
    ストローで吹いたり、ブラシで絵具をはじいたり、ビー玉を転がしたり、意図的に「にじみ」や「ぼかし」を取り入れたり…。
    様々な技法を使いながら、抽象表現に進んで取り組んでいます。
    ちょうど昼頃には、校庭の真上に虹色に輝く美しい雲、「彩雲」が見られました。
    彩雲は瑞兆と言われます。よい大型連休になるといいですね。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-27
    12:5204/262023年4月 (22)今治市小学校相撲大会 その4
    12:52
    04/262023年4月 (22)今治市小学校相撲大会 その4投稿日時 : 16:50
    長い一日が終わりました。
    女子個人戦では、ベスト8を達成しました。
    みんな力いっぱい自分の相撲が取れて、笑顔で大会を終えることができました。
    選手のみなさん、お疲れさまでした。胸を張って帰ってきてください。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-26
    04/2504/242023年4月 (18)学校探検をしました ー1・2年生活科ー
    04/25
    04/242023年4月 (18)学校探検をしました ー1・2年生活科ー投稿日時 : 14:28
    1年生が2年生にリードしてもらいながら学校探検をしました。
    隅々まで校舎を巡り、校舎マップにシールのある教室や部屋をどんどん調べていきました。
    普段は鍵か掛かって入れない場所も、くまなく調べました。
    校長室や保健室では、いろいろ発見をしたり質問をしたりして、あっという間の1時間でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-24
    2023年4月 (16)校内の様子
    2023年4月 (16)校内の様子投稿日時 : 10:11HP管理者スリッパや靴がきちんとそろっています。
    次に使う人のためや、見た目の気持ち良さを考えて、とてもきれいに並んでいます。
    素晴らしいことです。これからも続けてください。

  • 2023-04-22
    04/2104/2004/192023年4月 (13)ビー玉貯金、始まりました!
    04/21
    04/20
    04/192023年4月 (13)ビー玉貯金、始まりました!投稿日時 : 04/20吉海小033・4年生では「ビー玉貯金」をしています。
    みんなのために頑張ったり、協力したりしたときに、ビー玉を集めています。
    ビー玉がビンいっぱいになったら、お楽しみ会です。
    今日、ビー玉がたまりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-15
    今日の給食04/14 吉海小08
    今日の給食04/14吉海小08今日の給食04/13吉海小082023年4月 (9)避難訓練(不審者対応)投稿日時 : 04/14
    不審者の侵入に対応するための避難訓練がありました。
    教室で授業を行う教員が発見し、声掛けや避難誘導を行いました。
    児童は、真剣な態度で命を守る行動をし、全員無事に避難することができました。

  • 2023-04-06
    学校閉庁時及び休業日【緊急連絡】
    学校閉庁時及び休業日【緊急連絡】学校閉庁時及び休業日【緊急連絡】