R500m - 地域情報一覧・検索

市立吉海小学校 2024年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市吉海町八幡の小学校 >市立吉海小学校
地域情報 R500mトップ >波止浜駅 周辺情報 >波止浜駅 周辺 教育・子供情報 >波止浜駅 周辺 小・中学校情報 >波止浜駅 周辺 小学校情報 > 市立吉海小学校 > 2024年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立吉海小学校 に関する2024年4月の記事の一覧です。

市立吉海小学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-26
    6年生外国語
    6年生外国語2024年4月26日 16時49分
    今日はALTの先生と一緒に外国語の授業をしました。
    今年から来られている先生に向けて、友達の誕生日や得意なことなどを紹介しました。
    これまでに学習してきた表現を上手に使って伝えることができました。169616974月26日の給食2024年4月26日 13時17分
    麦ごはん
    ポークカレー
    続きを読む>>>

  • 2024-04-25
    1・2年生 学校探検
    1・2年生 学校探検2024年4月24日 19時43分
    生活科の学習で、1.2年生は学校探検をしました。2年生が1年生をいろいろな教室に案内し、どのような教室なのかを優しく教えていました。2年生の優しい行動、1年生の学ぼうとする意欲を見ることができた、すばらしい活動になりました。16954月24日の給食2024年4月24日 13時02分
    ごはん
    けんちん汁
    春キャベツのメンチカツ
    おかかあえ113
    続きを読む>>>

  • 2024-04-24
    3・4年生の様子
    3・4年生の様子2024年4月23日 17時13分
    今年度も3・4年生は、一つの学級で学ぶ複式学級として、元気いっぱいに過ごしています。
    帰りの支度を終わらせた子供たちは、友達を手伝ったり戸締りをしたりして、てきぱきと準備ができました。
    帰りの会では、スマイル係が楽しいクイズを出して、みんな大盛り上がり。
    3年生も4年生も、お互いの良いところをどんどん吸収して、笑顔で毎日を過ごすことができたら良いなと思います。
    明日も、元気に学校へ来てくださいね
    続きを読む>>>

  • 2024-04-23
    4月23日の給食2024年4月23日 12時06分きなこ揚げパン
    4月23日の給食2024年4月23日 12時06分
    きなこ揚げパン
    ファイバースープ
    五目ビーフン
    タンゴール1120

  • 2024-04-22
    島四国遠足
    島四国遠足2024年4月22日 14時49分
    心配された雨も上がり、今年も島四国遠足を実施することができました。
    地域に伝わる遍路文化を学び、お接待の温かさに感謝しながら、どの学年も無事に巡礼することができました。
    <1・2年 幸、津倉、本庄方面>
    <3・4年 亀山方面>
    <5・6年 南浦、名駒、正味、水場、下田水方面>
    続きを読む>>>

  • 2024-04-20
    ALTのコン先生と初めての授業(2年生)
    ALTのコン先生と初めての授業(2年生)2024年4月19日 15時49分
    初めましてコン先生。楽しい授業をありがとうございました。
    子供たちは、コン先生の自己紹介や初めて聞くフィリピンの話に
    釘付けでした。
    とっても素敵なスライドを見て、たくさん質問をしました。
    最後に子供たちも自己紹介にチャレンジしていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-12
    週末が来ました。
    週末が来ました。2024年4月12日 09時46分
    学校が始まって、1週間がたちました。
    子供たちは、新しい学年、新しい先生、新しい学習内容などで疲れていると思います。しかし、みんな元気に学校生活を送っています。
    授業の様子
    また、今日から新しいALTの先生が来られました。業間に歓迎会を開きました。フィリピンのマニラから来られた、コン先生(マーチン コンセプション イシドロ先生)です。
    コン先生の自己紹介の後、6年生代表児童2名から、英語と日本語で歓迎の言葉がありました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-11
    代表委員会
    代表委員会2024年4月11日 16時04分
    今日は、1年生を迎える集会について考える代表委員会がありました。
    各クラスで、1年生に喜んでもらうために様々な案を考えました。
    その案をどうすればよりよくなるのかと、代表者たちが悩みながら、一生懸命に考えていました。
    最後は、しっかり6年生がまとめてくれました。さすがです。
    1年生に喜んでもらえたらいいですね。16854月11日の給食2024年4月11日 13時04分
    続きを読む>>>

  • 2024-04-11
    学校の様子
    学校の様子2024年4月10日 09時20分
    学校が始まって3日目。子供たちは元気に学校生活を送っています。
    登校後、6年生が国旗や市旗、校旗を揚げていました。まだ慣れていませんが、担任の先生と一緒に自分たちの仕事を丁寧にしていました。
    授業の様子
    子供たちは、真剣に学習に取り組んでいました。
    とても良い新学期のスタートです。168316844月10日の学校給食2024年4月10日 13時08分
    続きを読む>>>

  • 2024-04-09
    新任式・始業式・入学式
    新任式・始業式・入学式2024年4月8日 15時58分
    まず、今年度、吉海小学校に転任してきた先生方の新任式が行われました。先生方の自己紹介と、代表児童による歓迎の言葉がありました。立派な歓迎の言葉でした。
    次に、始業式。代表児童2名による1学期の決意発表がありました。目標をはっきりとさせた、分かりやすい発表でした。
    校長先生からは、今年1年、「挨拶をしっかりしよう。」、「友達や吉海小学校の良いところをたくさん見付けよう。」というお話がありました。
    続いて児童の皆さんが待ちに待った「担任発表」。担任の名前が発表されるごとに児童のうれしそうな笑顔が見られました。児童の皆さん、1年間、担任の先生と、楽しく充実した毎日を過ごしてください。
    そして、いよいよ入学式。かわいい7名の1年生のために、全校あげてお祝いしました。
    続きを読む>>>