R500m - 地域情報一覧・検索

市立吉海小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市吉海町八幡の小学校 >市立吉海小学校
地域情報 R500mトップ >波止浜駅 周辺情報 >波止浜駅 周辺 教育・子供情報 >波止浜駅 周辺 小・中学校情報 >波止浜駅 周辺 小学校情報 > 市立吉海小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立吉海小学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立吉海小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-30
    06/292023年6月 (32)みろくの里
    06/292023年6月 (32)みろくの里投稿日時 : 17:06
    雨の中の「みろくの里」となりました。
    子供たちは、可能な範囲で楽しみました。

  • 2023-06-17
    06/162023年6月 (14)5年生の干潟観察会
    06/162023年6月 (14)5年生の干潟観察会投稿日時 : 06/16
    総合的な学習の時間で毎年行っている5年生の「干潟観察会」を行いました。
    今年度も、地域教育課のみなさんや東予郷土館の学芸員さんの指導の下、仁江川河口の干潟の生き物を観察することができました。
    身近な地域に驚くほどたくさんの種類の生き物を見つけることができ、地元の環境について考える大変貴重な機会となりました。

  • 2023-06-14
    今日の給食06/132023年6月 (11)朝のあいさつ運動
    今日の給食06/132023年6月 (11)朝のあいさつ運動投稿日時 : 06/13
    火曜日と金曜日の朝は、朝の校庭に6年生の元気なあいさつが響いてきます。
    遠くに運動場に登校してきた人を見つけては、「おはようございます」と、一人一人に笑顔で声を掛けていました。
    全校に「先手必勝」の挨拶が身についてきています。

  • 2023-06-09
    昨日と今日の給食06/082023年6月 (9)6年外国語の授業
    昨日と今日の給食06/082023年6月 (9)6年外国語の授業投稿日時 : 17:57
    6年生は、”Japnese culture”の学習をしています。
    今日は、ALTと一緒に、いろいろな伝統行事の英語表現を学びました。
    最後に習ったワードを使たビンゴゲームを楽しみながら、英語での表現の仕方に慣れ親しんでいました。

  • 2023-06-08
    06/072023年6月 (5)3年国語「国語辞典の使い方」より
    06/072023年6月 (5)3年国語「国語辞典の使い方」より投稿日時 : 06/07
    3年生の国語では、国語辞典を使って言葉の意味や使い方の例文などを調べています。
    国語辞典から目的の言葉を見つけては、熱心にノートに書き写していました。
    みんな国語辞典の使い方にずいぶんと慣れ、スピードもアップしています。

  • 2023-06-06
    2023年6月 (3)家族参観日(授業参観・児童の引き渡し訓練・PTA親睦球技大会)
    2023年6月 (3)家族参観日(授業参観・児童の引き渡し訓練・PTA親睦球技大会)投稿日時 : 06/04
    今日は、家族参観日でした。
    朝からたくさんの保護者の方にお越しいただき、児童の学習の様子を見ていただきました。
    どの学年の教室でも、落ち着いて課題に向き合う児童の姿に成長を感じることができました。
    また、非常変災時に備えての児童の引き渡し訓練も行いました。
    午後からは、3年ぶりにPTA親睦球技大会が開催され、「モルック」にチャレンジしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-03
    06/022023年6月 (2)梅雨にも負けず
    06/022023年6月 (2)梅雨にも負けず投稿日時 : 06/02HP管理者朝から多くの雨が降りました。
    水路の水かさが増え、もう少しでコスモスの畑までやってきそうでした。
    子供たちは、梅雨にも負けずに学習に取り組んでいます。
    1・2年生:体育「体つくりの運動遊び」
    3・4年生:音楽「リコーダー練習」
    5年生:外国語「When is your birthday ?」
    続きを読む>>>

  • 2023-06-01
    05/312023年6月 (0)2023年5月 (23)雨の日の休み時間の様子(1年生)
    05/312023年6月 (0)2023年5月 (23)雨の日の休み時間の様子(1年生)投稿日時 : 05/31
    四国地方も梅雨入りし、連日、雨が続いています。運動場で遊ぶのが大好きな児童がたくさんいる吉海小ですが、雨の日も楽しく過ごす方法を見つけているようです。1年生の休み時間にお邪魔してみました。けん玉をしたり、お絵描きやぬり絵をしたり、思い思いに自分の時間を過ごして楽しんでいました
    6月