出前授業
3・4年生の「水はどこから」の学習で、水がつくられるところから、きれいに処理されるところまでを振り返り、実際に汚れた水をきれいにする実験をさせていただきました。川の水よりもきれいになることに驚いていた子どもたち。浄水場での見学がより確かな理解につながったのではないかと思います。
2024-07-12 17:31 up!
ロボコン工作教室2
ロボコン工作教室の2回目がありました。細かい作業を丁寧に行います。指導者の先生から教えていただいたり、友達同士で教え合ったりしながら完成を目指します。
昨日ダンスの練習がありました。昨日が最後ということで、記念写真を撮ってから練習に入りました。前向きに取り組む子どもたちが多く、覚えがとても速いと感じます。この後は、祭りでの発表に向けて練習していきます。
2024-07-11 18:02 up!
サマーフェスタに向けて2
2時間目に、各縦割り班が出店する教室で活動しました。6年生が中心となって活動を進めていました。「こうすれば……」と誰でも気軽に意見を出せる雰囲気がすばらしいです。
2024-07-10 17:49 up!
水泳の学習3
水泳開始時は、雨もなく泳ぐことができました。少し雨に当たりましたが、泳ぐことができました。
時折雨足が強くなる1日でした。下校時は幸いにも強い雨とはならずよかったです。子どもたちは足早に帰路につきました。
2024-07-09 17:55 up!
全校ダンス2
2回目の全校ダンス練習がありました。今日は、手や足の動き、視線など、細かいところを確認しました。
5時間目は地区子ども会でした。危険な場所などについて確認し、集団下校をしました。
2024-07-08 18:27 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。