江戸風鈴展
こだま美術館で江戸風鈴展を開催しています。江戸風鈴は6年生が修学旅行で職人さんから教えていただき、手作りしたものです。西洋美術館の学芸員さんから学んだギャラリートークをもとに、こだま班のメンバーに説明しています。ギャラリートークは、今日から22日まで休み時間に行います。
2024-07-18 18:31 up!
作品公開中!
校舎を回ると、いたるところに子どもたちの立体作品が展示されています。しかけを工夫して作った工作や初めてのこぎりやくぎをつかった作品など、子どもたちの思いが形となって表れています。今週は個別教育相談を行っています。ぜひ、学校にお越しの際は、子どもたちの力作をご覧ください!
2024-07-17 19:36 up!
パインチップパン カボチャのチーズ焼き ゆで枝豆 トマトのクラムチャウダー 牛乳
朝から1年生が「パインの入ったパンは初めて!楽しみだな」と話していました。子どもたちはパンの給食も好きです。今日は、新潟県民の大好きなゆで枝豆も登場!市内でとれた枝豆。やっぱり地元の旬の野菜は味も格別でした!
2024-07-16 17:16 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。