2024年11月 (36)
数学検定を実施しました!
投稿日時 : 11/15
本日、放課後に数学検定を実施しました。今回の受検者は、準2級が1名、3級が8名、5級が1名の合計10名でした。このような検定試験は、その学習を進めていく中で基礎知識のさらなる定着が図れたり、授業での学習よりもさらに上のレベルに挑戦できたりします。自分の力を試し、伸ばしていく取組、大変すばらしいですね。
《3年生 美術》てん刻
投稿日時 : 11/15
3年生の美術では、てん刻の授業に入りました。今回は印面のデザインができた生徒から、デザインを石に写す作業に取り組んでいました。進んでいる生徒は印面を彫る作業に入っています。さて、どんな作品が完成するでしょうか。楽しみですね。
明日までが「朝食について見直そう週間」です!
投稿日時 : 11/14
11日(月)から取り組んでいる朝食について見直そう週間ですが、明日15日(金)が最終日となります。本日の各学年の朝食摂取率は以下の写真のとおりでした。このように期間中は、生徒昇降口に掲示を行っています。明日は、すべての学年で朝食摂取率100%といきたいところですね!
《2年生 音楽》ギター
投稿日時 : 11/14
現在、2年生の音楽では、ギターに取り組んでいます。今日を含めて、ドレミファソラシドやコードなど、基本的なことを練習してきました。生徒たちも少しずつギターの演奏に慣れてきたようです。次の時間には「夢の中で」の演奏練習に入るようです。曲が弾けるようになるとなお楽しいですね。