5年生が手話を学びました
令和7年2月14日(金)に、5年生が「スク手話」を行いました。
稲沢市社会協議会の皆さんを講師としてお招きし、自分の好きな学習などを手話でどう表現するかを学びました。
手話がジェスチャーに似ていることから、子どもたちは表現方法を知って「ああ!」と納得している様子でした。
学校公開日でいろいろな授業を見ていただきました
令和7年2月14日(金)の午前中は学校公開日でした。
普段の学習の様子を保護者の皆さんに見ていただきました。
しかし、子どもたちはちょっとよそ行きの様子で、いつもなら大声で笑ったりちょっと調子に乗ってしまったりする場面でも、やや控えめにしていたのがとても微笑ましかったです。
午後は、普段通りに戻っていました。
長縄跳び大会を行いました
令和7年2月14日(金)の朝に、長縄跳び大会を行いました。
なかよしチーム対抗で、班ごとで跳んだり選抜チームで跳んだりしました。
どのチームも最後まで諦めることなく競技に取り組んでいる姿がすばらしかったです。