R500m - 地域情報一覧・検索

町立森戸小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県猿島郡境町の小学校 >茨城県猿島郡境町百戸の小学校 >町立森戸小学校
地域情報 R500mトップ >川間駅 周辺情報 >川間駅 周辺 教育・子供情報 >川間駅 周辺 小・中学校情報 >川間駅 周辺 小学校情報 > 町立森戸小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立森戸小学校 (小学校:茨城県猿島郡境町)の情報です。町立森戸小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立森戸小学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-08
    6年生 鼓笛練習
    6年生 鼓笛練習2023-5-8 15:18
    6年生は、時間を見つけては26日の運動会に向け鼓笛の練習に取り組んでいます。
    閲覧 (0)5年生 外国語2023-5-8 14:30
    1月から12月までの月を英語で暗唱したり、自分の誕生日を英語で答えたりしていました。
    閲覧 (0)
    閲覧 (6)
    続きを読む>>>

  • 2023-05-04
    1、2年生 学校探検
    1、2年生 学校探検2023-5-2 14:21
    1年生は、2年生のお兄さんお姉さんに特別教室等を案内され、それぞれの教室の説明を受けていました。
    閲覧 (2)
    閲覧 (3)
    閲覧 (3)
    閲覧 (45)
    続きを読む>>>

  • 2023-05-01
    2023-5-1 13:242年生の国語では、絵に描かれていることを言葉で伝える授業を行っていました・・・
    2023-5-1 13:24
    2年生の国語では、絵に描かれていることを言葉で伝える授業を行っていました。自分の思いが友達に伝わると、とてもうれしそうな様子でした。
    閲覧 (1)学習参観22023-5-1 8:50
    3校時の学習参観の様子をご紹介します。
    1年生:図画工作「ねんど」 ※1年生の保護者の方は「家庭教育学級の開級式」を行っていた時です。
    2年生:図画工作「ぼかしあそび」
    続きを読む>>>

  • 2023-04-28
    学習参観
    学習参観2023-4-28 16:52
    保護者の皆様方が見守る中、少し緊張しながらも、笑顔でいつも以上に頑張っている児童の姿が見られました。
    1年生:国語「こえに だして よもう」
    2年生:国語「文字のかいだん」
    3年生:算数「ならべパズルをしよう」
    4年1組:国語「漢字の組み立て」
    続きを読む>>>

  • 2023-04-27
    4年生 毛筆
    4年生 毛筆2023-4-26 14:54
    墨を丁寧に付け、「止めと払い」に気を付け書いていました。6年生 体育2023-4-26 14:45
    握力を測ったり、反復横跳びや立ち幅跳びを行ったりと体力テストの計測が行われていました。昨年よりも数値が伸びている友達が多いようです。5年生 外国語2023-4-26 11:32
    5年生、外国語の学習の様子です。ALTの英語での質問を聞き取り、元気に答えながら授業が進んでいました。今日は「月」の表現を学習しました。もうすぐ自分の誕生日を英語で言えそうです。
    閲覧 (6)
    閲覧 (6)
    続きを読む>>>

  • 2023-04-25
    6年生 理科
    6年生 理科2023-4-25 12:48
    窒素、酸素、二酸化炭素を使い、ものの燃え方についての実験を行っていました。5年生 音楽2023-4-25 12:39
    パートに分かれ「夢色シンフォニー」を歌いました。「他のパートに釣られてしまった」という反省も出ていました。1年生 体育2023-4-24 15:26
    ドッヂボールに挑戦! ボールを投げたり、ボールから逃げたりするのがなかなか難しかったようです。2年生 国語2023-4-24 15:17
    「ふきのとう」に出てくる役をグループで分担し、読み方を工夫するところを話し合いながら、音読の練習を行っていました。あいさつ運動2023-4-24 9:00
    更生保護女性の会の皆様による、あいさつ運動が行われました。1年生も、元気にあいさつをしていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-14
    1年生 給食の準備
    1年生 給食の準備2023-4-14 12:09
    みんなで協力して、給食の準備も頑張っています。2年生 図工2023-4-14 12:01
    「すきなことなあに」ということで、それぞれが思い思いの絵を描き、友達に紹介していました。

  • 2023-04-10
    1年生を迎える会
    1年生を迎える会2023-4-10 10:45
    青空の下、1年生を迎える会が行われました。1年生は、2年生から手作りのプレゼントを渡されたり、各学年からお祝いの言葉を掛けてもらったりお祝いのアーチを通してもらいました。
    閲覧 (0)
    閲覧 (2)
    閲覧 (4)
    閲覧 (22)
    続きを読む>>>

  • 2023-04-08
    令和5年度 入学式
    令和5年度 入学式2023-4-7 12:52
    30名の新入生は少し緊張気味ではありましたが、担任の呼名に元気に答えました。式後、教室に入り自分の座席やロッカーを確認したり、配付されたお便りや教科書の数を確かめたりしました。
    閲覧 (1)
    閲覧 (3)
    閲覧 (21)

  • 2023-04-07
    新年度のスタート
    新年度のスタート2023-4-6 11:28
    大きな荷物を持って、児童達が元気に登校してきました。新4年生は、自分のクラスを確認してから新任式・始業式の行われる体育館に移動しました。始業式では、今年度の担任が発表され、担任と児童のあいさつが交わされました。
    閲覧 (2)
    閲覧 (9)
    閲覧 (10)
    閲覧 (19)
    続きを読む>>>

<< prev | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | next >>

町立森戸小学校 の情報

スポット名
町立森戸小学校
業種
小学校
最寄駅
川間駅
住所
〒3060423
茨城県猿島郡境町百戸1252
TEL
0280-86-5300
ホームページ
http://morito-e.sakura.ne.jp/HP/modules/d3blog/
地図

携帯で見る
R500m:町立森戸小学校の携帯サイトへのQRコード

2015年09月14日19時34分58秒