R500m - 地域情報一覧・検索

市立原山小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県印西市の小学校 >千葉県印西市原山の小学校 >市立原山小学校
地域情報 R500mトップ >千葉ニュータウン中央駅 周辺情報 >千葉ニュータウン中央駅 周辺 教育・子供情報 >千葉ニュータウン中央駅 周辺 小・中学校情報 >千葉ニュータウン中央駅 周辺 小学校情報 > 市立原山小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立原山小学校 (小学校:千葉県印西市)の情報です。市立原山小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立原山小学校のホームページ更新情報

  • 2023-04-20
    講師研修会
    講師研修会講師対象の研修会を行いました 学級経営や授業を行う上で留意すべき点について研修をしました。
    (2023/04/19 18:00)小中学校のようす(小林中学校)屋外では黄砂が舞っている中、コバ中の生徒は今日も元気に取り組んでいます。 1年A組は学活。自己紹介の時間でした。
    途中、教頭及び校長先生を交えての壮絶な自己紹介タイムになりました。 誘ってくれたA組のみなさん、ありがとうございます。
    1年B組も...
    (2023/04/19 09:00)

  • 2023-04-18
    表示すべき新着情報はありません。小中学校のようす(木刈中学校)
    表示すべき新着情報はありません。小中学校のようす(木刈中学校)本日の午後から体育館で新入生歓迎会が行われました。3年生と生徒会本部役員の生徒の皆さん、企画と運営ありがとうございます。木刈中の生徒目標である(4大目標)「笑顔であいさつ」「ひびけ歌声」「活かそう時間」「心で清掃」について新1年生にも浸透したと思い...
    (2023/04/18 09:08)小中学校のようす(印西中学校)今日は証明写真の撮影が行われました。
    2年生が1年生を連れて、校舎案内をしました。計画どおりうまくできましたか。校長室にもやってきました。これからも、いつでもどうぞ!
    午後は、新入生歓迎会があります。生徒会活動、委員会、部活動などの説明が...
    (2023/04/17 09:00)

  • 2023-04-16
    小中学校のようす(滝野小学校)
    小中学校のようす(滝野小学校)本日から清掃が本格的に始まりました。皆、黙動で頑張っていました。
    (2023/04/16 09:00)小中学校のようす(いには野小学校)理科の学習をどのように進めるか話を聞いたり、学習で使うジャガイモ植えをしたりしました。
    地球儀や地図を見て、気づいたことや思ったことを話し合いました。 整数と小数を比べ、それらのしくみについてまとめました。
    3年生で学習した大きな数の...
    (2023/04/15 09:00)

  • 2023-04-08
    4月7日(金)に令和5年度1学期始業式が行われました。 みなさんの元気な顔が見られて良かったです。
    4月7日(金)に令和5年度1学期始業式が行われました。 みなさんの元気な顔が見られて良かったです。
    令和5年度、生徒と一緒に頑張ろうと思いました。 はじめのことば 2年代表のことば 3年代表のことば 校長先生の話
    (2023/04/08 09:00)小中学校のようす(滝野小学校)令和5年度着任式と1学期の始業式がありました。  学級発表がありました。「何組になったかな」ドキドキの発表でした。
    着任式では、転入した教職員から話がありました。 13名の教職員が着任しました。  始業式の校長先生の話では、今...
    (2023/04/07 18:00)小中学校のようす(西の原小学校)子どもたちが元気に登校してきました。子どもたちにとっての教育活動のスタートです。
    着任式の様子です。人事異動で、20名の教職員が転入しました。今日は勤務日等の関係で、転入教職員16名が式に参加しました。教職員が紹介されると、子どもたちは大きな拍手...
    続きを読む>>>

  • 2023-04-07
    表示すべき新着情報はありません。小中学校のようす(小林中学校)
    表示すべき新着情報はありません。小中学校のようす(小林中学校)令和5年度の新制チームコバ中教職員が活動を始めています。 5日(水)に、エピペンの研修会を行いました。
    命を関わる大切な研修ですので、どの職員も真剣に研修することができました。
    7日からの着任式・始業式で生徒の元気な表情を思い描きながら、準備して...
    (2023/04/06 09:00)小中学校のようす(小倉台小学校)今日は、全職員で「食物アレルギー研修会」を実施しました。食物アレルギーについて具体的な事例から事故防止や緊急時の適切な対応の仕方について、全職員で改めて理解を深めました。練習用エピペンを使って実技研修にも全職員が取り組みました。校長先生から「緊急時に...
    (2023/04/05 13:00)小中学校のようす(内野小学校)令和5年度の最初の記事になります。  内野小HPをご覧いただいている皆様、今年度も内野小をどうぞよろしくお願いします。
    さて、先週、寂しい気持ちで離任式を行いましたが、今日は嬉しい気持ちで皆でわくわくしながら、新しく内野小に着任される先生方をお迎...
    続きを読む>>>

  • 2023-04-04
    2023/03/30離任式
    2023/03/30離任式本日、転退職する先生方の離任式を行いました。まず、PTAの皆様より花束の贈呈があり、温かいお言葉をいただきました。その後、離任する職員より1人ずつお話がありました。お世話になった先生方とお別れするのは寂しいですが、新しい環境でご活躍ください。
    転退職する職員の
    在職中は、保護者の皆様にたくさんの御支援御協力をいただき、誠にありがとうございました。
    13:31離任式03/30 13:31

  • 2023-03-18
    2023/03/17卒業証書授与式
    2023/03/17卒業証書授与式本日43名が原山小学校を卒業しました。心も体も大きく成長した43名、中学校へ進学しても原山小で培ったことを糧に頑張ってください。保護者の皆様、これまでに本校の教育活動に御理解御協力をいただき、誠にありがとうございました。
    12:05卒業証書授与式03/17 12:056年生の1日03/16 14:38小中学校のようす(印旛中学校)朝が雨がぱらつき、天気も心配されましたが、結局3年生を祝福する様に日中の天気は晴れとなりました。今日は第48回印旛中学校卒業式が挙行されました。
    国歌斉唱               校歌斉唱 卒業証書授与 記念品贈呈。冷風機とパイ...
    (2023/03/17 09:00)小中学校のようす(西の原中学校)春の日差しに恵まれ、第29回卒業証書授与式が挙行されました。本校の卒業生は、200名。1家庭2名の保護者様に参加していただくと、600名になります。1学年は臨時休業、2年生は登校し体育館横の武道場で待機し「送別の歌」をうたいました。
    コロナ禍が収束...
    (2023/03/16 09:00)
    続きを読む>>>

  • 2023-03-16
    2023/03/14お礼の会
    2023/03/14お礼の会朝の登校時に交通指導をしてくださっている3名の方々に感謝の気持ちを伝えました。暑い日も寒い日も、毎日子供達の安全を見守り、大きな声で挨拶をしてくださり、ありがとうございます。
    代表委員の児童がお礼の言葉を伝え、全校児童は各教室のテレビにて、オンラインで参加しました。
    11:11お礼の会日誌
    03/14 11:11小中学校のようす(原山中学校)本日、第33回 卒業証書授与式を挙行いたしました。
    朝の雨に、天気が心配されましたが、子ども達の門出を祝うかのように晴れ渡り、無事、卒業式を行うことができました。
    今年は、1・2年生も参加し、印西市長 板倉正直様をはじめ来賓の方々にもご臨席いた...
    続きを読む>>>

  • 2023-03-13
    表示すべき新着情報はありません。小中学校のようす(印西中学校)
    表示すべき新着情報はありません。小中学校のようす(印西中学校)第65回卒業式を挙行いたしました。4年ぶりに全校生徒が参加して、卒業生の門出を祝いました。ご来賓や保護者の数を制限させていただいたことで、心苦しさはありましたが、どうかご理解ください。おかげさまで、天候にも恵まれ、すばらしい卒業式となりました。式に臨...
    (2023/03/13 09:00)小中学校のようす(本埜中学校)令和4年度 第76回 卒業証書授与式。 仲間との絆を胸に秘め、歩き出す準備は整いましたか?中学校から
    見える本埜の風景は春の息吹を感じます。とうとう別れの日になっ てしまいました。10名の卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうござ
    います。堂々とした態度で...
    (2023/03/12 09:00)

  • 2023-03-12
    小中学校のようす(小林中学校)
    小中学校のようす(小林中学校)3月10日(金)うららかな日差しのなか、小林中学校第33回卒業式を挙行いたしました。
    天候が心配されましたが、卒業生の門出を祝うかのように無事に晴れました。 卒業生入場 3年A組               3年B組
    開式の言葉     ...
    (2023/03/11 09:00)

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立原山小学校 の情報

スポット名
市立原山小学校
業種
小学校
最寄駅
千葉ニュータウン中央駅
住所
〒2701341
千葉県印西市原山3-4
TEL
0476-46-1701
ホームページ
https://harayama-e.inzai.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立原山小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年04月18日08時05分51秒