R500m - 地域情報一覧・検索

市立烏山小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県那須烏山市の小学校 >栃木県那須烏山市愛宕台の小学校 >市立烏山小学校
地域情報 R500mトップ >烏山駅 周辺情報 >烏山駅 周辺 教育・子供情報 >烏山駅 周辺 小・中学校情報 >烏山駅 周辺 小学校情報 > 市立烏山小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立烏山小学校 (小学校:栃木県那須烏山市)の情報です。市立烏山小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立烏山小学校のホームページ更新情報

  • 2025-07-11
    7月11日(金)の給食清掃強調週間
    7月11日(金)の給食清掃強調週間07/10
    07/102025年7月 (10)清掃強調週間投稿日時 : 07/10
    7月7日~7月10日まで清掃強調週間でした。
    1学期の校舎の汚れを落とし、すがすがしい気持ちで夏休みを迎えられそうです
    最終日の今日は、4~6年生がワックスがけを行いました。ピカピカになりました
    0
    続きを読む>>>

  • 2025-05-07
    5月7日(水)の給食12:00校庭の風景
    5月7日(水)の給食12:00校庭の風景05/02
    05/015月1日(木)の給食05/012025年5月 (1)投稿日時 : 05/01
    登校班の児童を対象に交通安全教室を行いました。手をまっすぐに上げて、「右、左、右」と大きな声で確認し、横断歩道を
    安全に渡ることができました。
    5439
    令和7年度 創立記念遠足
    続きを読む>>>

  • 2025-05-01
    4月30日(水)の昼食
    4月30日(水)の昼食04/30創立記念遠足!04/28
    04/27
    04/272025年4月 (12)創立記念遠足!投稿日時 : 04/28
    天候に恵まれ、創立記念遠足を実施しました!
    烏山地区内をみんなで歩いたことにより、豊かな自然や文化に触れることができました!
    子どもたちはとても満足した様子で、学校に帰ってきました!また、引率ボランティアに参加していただいたたくさんの保護者の皆様、ありがとうございました!
    続きを読む>>>

  • 2025-03-26
    校内の風景
    校内の風景03/25修了式03/24ロング昼休み03/21
    03/21
    活動の様子(2025年度)2025年3月 (0)記事がありません。
    5224

  • 2025-03-10
    3月10日(月)の給食12:005087令和6年度アラカルト
    3月10日(月)の給食12:00
    5087
    令和6年度アラカルト

  • 2025-02-06
    地区懇談会
    地区懇談会02/05授業参観02/052月5日(水)の給食02/05
    02/042025年2月 (4)地区懇談会投稿日時 : 02/05
    今回は、来年度の役員と登校班について話合っていただきました。積極的に意見が出されて、有意義な話合いになりました。ご協力ありがとうございました。授業参観投稿日時 : 02/05
    今年度最後の授業参観でした。今年1年でできるようになったことや、調べてきたことのまとめを発表しているクラスが多くありました。児童は張り切って学習に取り組んでいました。
    4859

  • 2025-02-04
    2月4日(火)の給食12:00ヨゼフ老人ホーム訪問
    2月4日(火)の給食12:00ヨゼフ老人ホーム訪問02/03委員会(最終)02/032月3日(月)の給食02/032025年2月 (2)ヨゼフ老人ホーム訪問投稿日時 : 02/03
    2月3日(月)に、JRC委員会の児童で、ヨゼフ老人ホームを訪問しました。
    手紙と歌のプレゼントや、肩たたきなどの交流で、施設の皆さんに喜んでいただけました。委員会(最終)投稿日時 : 02/03
    今年度最後の委員会でした。今年度の活動のふり返りを行いました。常時活動は3月まで続くので、最後までしっかりとがんばってください。
    4855

  • 2025-02-02
    代表委員会(学校のきまりを見直そう)
    代表委員会(学校のきまりを見直そう)01/311月31日(金)の給食01/31
    01/30マリア幼稚園との交流(1年)01/302025年2月 (0)2025年1月 (19)代表委員会(学校のきまりを見直そう)投稿日時 : 01/31
    6年生から、「学校のきまりを見直したい」という意見が出されたので、臨時に代表委員会を開き、話し合うことになりました。身だしなみや持ち物のことなどを具体的に話合いました。よりよい学校になるように自分たちで気を付けていこうという思いが、児童の意見から感じ取ることができました。今回出された意見を、学校のルールにしっかりと反映させていきます。素晴らしい話合いになりました。マリア幼稚園との交流(1年)投稿日時 : 01/30
    1年生がマリア幼稚園の園児と交流をしました。ゲームをしたり学校の中を案内したりしました。自分たちで準備を進め、司会なども行うことができました。楽しく交流をすることができました。
    4852

  • 2025-01-28
    1月28日(火)の給食12:00クラブ(最終)
    1月28日(火)の給食12:00クラブ(最終)01/271月27日(月)の給食01/272025年1月 (14)クラブ(最終)投稿日時 : 01/27
    今年度最後のクラブが行われました。活動の反省をしたり、作品作りのまとめをしたりしました。自主的に取り組み、それぞれの活動を楽しむことができました。
    4825

  • 2025-01-19
    なわとび異学年交流
    なわとび異学年交流01/17
    01/172025年1月 (7)なわとび異学年交流投稿日時 : 01/17
    1年生と6年生がペアでなわとびを行いました。6年生が跳び方を教えたり、回数を数えたりしました。1年生も6年生もとても楽しそうでした。なわとびを通して交流を深められました。
    4685

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立烏山小学校 の情報

スポット名
市立烏山小学校
業種
小学校
最寄駅
烏山駅
住所
〒321-0629
栃木県那須烏山市愛宕台2800
TEL
0287-82-2049
ホームページ
https://nasukarasuyama.ed.jp/eskarasuyama/
地図

携帯で見る
R500m:市立烏山小学校の携帯サイトへのQRコード

2020年06月16日11時00分11秒