R500m - 地域情報一覧・検索

市立烏山小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県那須烏山市の小学校 >栃木県那須烏山市愛宕台の小学校 >市立烏山小学校
地域情報 R500mトップ >烏山駅 周辺情報 >烏山駅 周辺 教育・子供情報 >烏山駅 周辺 小・中学校情報 >烏山駅 周辺 小学校情報 > 市立烏山小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立烏山小学校 (小学校:栃木県那須烏山市)の情報です。市立烏山小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立烏山小学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-05
    清掃強調週間
    清掃強調週間15:353月5日(火)の給食卒業式会場準備03/043月4日(月)の給食03/04
    03/022024年3月 (3)清掃強調週間投稿日時 : 15:35
    今週は、清掃強調週間です。窓拭きや床磨きなど、いつも以上に清掃をがんばっています。卒業式会場準備投稿日時 : 03/04
    5年生が卒業式の会場準備をしました。今日は、体育館にシートを敷きました。明日は、いすを並べる予定です。5年生ががんばっています。
    1611
    3学期アラカルト
    続きを読む>>>

  • 2024-03-02
    校長室の風景
    校長室の風景12:00小学校最後の体育館体育!!03/01全校生での卒業式練習!!03/014年生との交流活動!!03/01卒業式練習103/013月1日(金)の給食03/01小学校最後の漢字一斉テスト!!2024年3月 (1)卒業式練習1投稿日時 : 03/01
    卒業式の練習を行いました。今年度は、数年ぶりに全校生が体育館に集まって卒業式を行うことになります。並び方を確認したり、別れの言葉や歌などを全校生で合わせたりしました。よい卒業式になるよう、練習や準備を進めていきたいと思います。
    1583

  • 2024-02-28
    2月27日(火)の給食02/27クラブ
    2月27日(火)の給食02/27クラブ02/26大谷グローブ、貸し出しています02/26
    02/262024年2月 (14)クラブ投稿日時 : 02/26
    今年度最後のクラブがありました。1年間のふり返りをしたり、最後の活動を楽しんだりしました。大谷グローブ、貸し出しています投稿日時 : 02/26
    授業や休み時間に使えるように、大谷グローブを貸し出しています。他の2校から借りた分を含め、現在グローブが9つあります。この機会に、キャッチボールをするなどして、ぜひ使ってみてください。
    1562

  • 2024-02-26
    2月26日(月)の給食12:00室内で過ごす昼休み!!
    2月26日(月)の給食12:00室内で過ごす昼休み!!02/22PTA役員会・実行委員会02/222月22日(木)の給食02/22表彰エプロン製作2024年2月 (12)表彰投稿日時 : 02/21
    昼休みに表彰を行いました。今回は、書初展、理科研究会展覧会ならびに発表会、ごはん・お米とわたし作文・図画コンクール、柔道錬成大会の表彰でした。受賞された皆さん、本当におめでとうございます。
    1545

  • 2024-02-22
    2月21日(水)の給食02/21体育館での卒業式練習!!
    2月21日(水)の給食02/21体育館での卒業式練習!!02/206年生を送る会の準備02/202月20日(火)の給食02/202024年2月 (11)6年生を送る会の準備投稿日時 : 02/20
    5年生が中心となって、6年生を送る会の準備を進めています。掲示物を作ったり、送る会当日の司会や企画の準備を進めたりしていました。みんな、がんばっています。
    1503

  • 2024-01-29
    体育の様子!!
    体育の様子!!01/26烏山小写真館01/26社会科講話01/261月26日(金)の給食01/261年 幼稚園生との交流会01/25昼休みの様子!!01/251月25日(木)の給食01/252024年1月 (14)烏山小写真館投稿日時 : 01/26
    創立150周年を祈念して、学校に保管してあった古いアルバムや、時代ごとの校舎や行事の写真をまとめ、本館と北舎の2階通路に飾っています。来校の際には、ぜひご覧になってください。
    1172

  • 2024-01-20
    校庭の風景
    校庭の風景11:211月19日(金)の給食01/19
    01/192024年1月 (8)投稿日時 : 01/19
    なわとび週間最終日、ペア学年で、上学年の児童が下学年の児童に跳び方を教えたり、回数を数えたりしました。回数を重ねることで、跳び方が上手になりました。
    0
    1075

  • 2023-12-26
    学校の風景
    学校の風景12/252学期最終日!!12/25表彰・第2学期終業式12/252023年12月 (16)表彰・第2学期終業式投稿日時 : 12/25
    終業式前に、表彰が行われました。
    終業式では、校長先生のお話の中で、6年児童が2学期の思い出や、冬休みに楽しみにしていることなどを発表してくれました。事故やけがに気を付けて、楽しい冬休みを過ごしてください。
    718
    2学期アラカルト

  • 2023-12-17
    校外の風景
    校外の風景9:06
    598

  • 2023-12-13
    情報教育の授業!!
    情報教育の授業!!12/1212月12日(火)の給食12/12交通安全週間の見守り12/12居住地交流!!12/11クラブ活動(3年見学)12/1112月11日(月)の給食12/11ブラスバンド部発表会12/112023年12月 (6)クラブ活動(3年見学)投稿日時 : 12/11
    3年生がクラブ活動の見学をしました。初めて見るクラブの様子に興味津々でした。
    536

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立烏山小学校 の情報

スポット名
市立烏山小学校
業種
小学校
最寄駅
烏山駅
住所
〒321-0629
栃木県那須烏山市愛宕台2800
TEL
0287-82-2049
ホームページ
https://nasukarasuyama.ed.jp/eskarasuyama/
地図

携帯で見る
R500m:市立烏山小学校の携帯サイトへのQRコード

2020年06月16日11時00分11秒