2024/05/095月9日(木)1年生みどり公園へ・給食調理室の様子さわやかな青空のもと、1年生がみどり公園へ校外学習に出かけました。出発時の整列は素早くとても上手で、全員が元気に出かけて行きました。
今日は給食調理室の様子をお伝えします。安全上、調理中は入ることができない場所ですので、片付けの時間に栄養教諭の先生に案内をしてもらいました。
調理室は大変広く、いくつかの区画に扉で仕切られており、その区画を移動するたびにエプロンや履き物を専用のものに替える必要があります。
児童と教職員を合わせて450人もの給食の準備には大変な手間がかかっています。大量の食材の受け入れから始まり、野菜等の洗浄や下準備、大きな釜で煮たり揚げたり……調理室内は空調があっても暑くなり、重労働です。
使用した食器の数も大量ですが、1枚ずつ洗浄機に入れていきます。
器具や調理室内の床の隅々まで清潔に掃除をして、やっと1日の仕事が終わります。
続きを読む>>>