R500m - 地域情報一覧・検索

町立萩野台小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >石川県の小学校 >石川県河北郡津幡町の小学校 >石川県河北郡津幡町字七野イの小学校 >町立萩野台小学校
地域情報 R500mトップ >中津幡駅 周辺情報 >中津幡駅 周辺 教育・子供情報 >中津幡駅 周辺 小・中学校情報 >中津幡駅 周辺 小学校情報 > 町立萩野台小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

町立萩野台小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-23
    2023年9月 (12)☁9/21(木)運動会太鼓練習
    2023年9月 (12)☁9/21(木)運動会太鼓練習投稿日時 : 09/21
    運動会に向けて最後の太鼓練習を行いました。
    いつも指導して頂いている山本さんに見てもらい、
    「力強く元気に演奏する」を合言葉に、児童は一生懸命に練習をしていました。
    運動会の本番が楽しみです!
    投稿日時 : 09/19
    続きを読む>>>

  • 2023-09-12
    2023年9月 (6)9/11(月)☀時々☁ 運動会の練習が本格的に始まっています。
    2023年9月 (6)9/11(月)☀時々☁ 運動会の練習が本格的に始まっています。投稿日時 : 09/11
    来たる23日(土)の運動会に向けて、運動会の練習が着々と進んでいます。
    今日の2限目の練習は、初めてのリレーの練習でした。
    練習のスタートから、赤組も白組も高学年がリードをしてきちんと整列し、がんばるぞという気持ちが伝わってきました。
    走順や並び方を確認した後の各チームに分かれての練習では、身振り手振りを交えてバトンパスの仕方などの練習をしていました。
    試走のレースでは、半分の力で走ろうと言いながらも、つい力が入ってしまう萩野っ子でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-05
    2023年9月 (0)2023年9月 (1)9/1(月)☁ 2学期がスタートしました!
    2023年9月 (0)2023年9月 (1)9/1(月)☁ 2学期がスタートしました!投稿日時 : 09/01
    いよいよ今日から2学期がスタートしました。
    朝から玄関では子どもたちのさわやかな挨拶が響いていました。
    始業式での校歌の歌声も、ピアノの伴奏に合わせて元気いっぱいです。
    先生方からは、自分の目標に向かって大金星(すごい勝ち)を目指して頑張ること、
    8月からいらっしゃったかがやき学級の先生からのご挨拶、
    続きを読む>>>

  • 2023-08-17
    2023年8月 (1)☀8/11(金)夏祭りで太鼓を披露しました!
    2023年8月 (1)☀8/11(金)夏祭りで太鼓を披露しました!投稿日時 : 08/11
    山の日の今日、地域の夏祭りで「はぎのっこでんでこ太鼓」を披露しました。
    午後6時頃に集合して、体育館で練習をしました。
    久しぶりの太鼓に少し緊張している様子の児童もいましたが、短い時間で感覚を取り戻し、はっぴを着ると表情も変わって気迫が伝わってきました。
    少し薄暗くなっての外での太鼓演奏。
    暑い中でしたが、とても立派な姿を見せてくれました!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-09
    2023年7月 (3)☀7/7(金)スッキリ調査パーフェクト大作戦
    2023年7月 (3)☀7/7(金)スッキリ調査パーフェクト大作戦昨日の小枝集め大作戦に引き続き、健康委員会が取り組んだスッキリ調査大作戦について紹介します。
    毎週月曜日に朝ごはん、早寝、歯磨き、ハンカチ、ティッシュ、つめのチェックをしています。
    全校パーフェクトを目指して健康委員会が取り組みを行いました。
    4週間全部パーフェクトだった人に手作りのプレゼントを渡しました。
    4週間パーフェクトだった人は24人!
    先週はあと少し!というところで全校パーフェクトを逃してしまいました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-07
    2023年7月 (2)☀7月6日(木)小枝集め大作戦!
    2023年7月 (2)☀7月6日(木)小枝集め大作戦!投稿日時 : 07/06
    「夏だ!枝拾いだ!協力!全力!本気で!めざせみんなで20キロ~!小枝集め大作戦!」今日は、今年はじめての外掃除で小枝集めをしました。
    なかよし班ごとに中庭や学校のまわりなど、それぞれの場所にわかれて拾いました。
    大きな枝に小さな枝、みんなで協力してたくさんの枝を拾うことができました。拾えた枝の重さは73kgでした!
    投稿日時 : 07/03
    0
    続きを読む>>>

  • 2023-06-20
    2023年6月 (13)☀ 6/19 プール開き 
    2023年6月 (13)☀ 6/19 プール開き 投稿日時 : 06/19
    今日の5限はプール開きです。絶好の良いお天気となりました。
    まず、お酒と塩をプールにまき、今年の水泳学習の安全を願います。
    そして、5・6年生による模範泳法です。
    さすが、高学年!どの子もとてもきれいなフォームですいすいと泳いでいました。
    その後は、5・6年生全員で入水し、久しぶりのプールの感覚を堪能しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-12
    2023年6月 (8)⛅6/12(月) 町小学校音楽会に向けて!
    2023年6月 (8)⛅6/12(月) 町小学校音楽会に向けて!投稿日時 : 15:23
    いよいよ今週の水曜日に町小学校音楽会があります。
    3~6年生は、本番に向けて練習をしています。
    太鼓を叩く人、笛やリコーダーを吹く人の表情は引き締まり、気持ちが伝わってきます。
    当日も萩野台小学校の代表として、素敵な演奏と姿を披露してくれると思います。
    頑張れ!はぎのっ子‼
    続きを読む>>>

  • 2023-06-06
    2023年6月 (4)☀ 6月6日(水)新しい掃除場所
    2023年6月 (4)☀ 6月6日(水)新しい掃除場所投稿日時 : 16:11
    6月になり、新しい掃除場所になりました。
    なかよし班で協力しながら集中して頑張っていました。☀ 6/5(月)児童会・運営委員による「声出し大会」が行われました。投稿日時 : 06/05
    6月1日(木)の児童集会で運営委員会主催の「声出し大会」が行われました。
    木曜日は高学年の部が行われ、今日は低学年の部を行いました。
    「萩野っ子が、授業でもっと自信をもって発言ができるようになってほしい」という運営委員会の願いから声出し大会がうまれました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-04
    2023年6月 (2)☂6/2(火) さっそくキラリ見つけ!
    2023年6月 (2)☂6/2(火) さっそくキラリ見つけ!投稿日時 : 06/02
    6月がスタートして、2日目になりました。
    朝から心が温まることがありました!
    6月の生活目標「友だちのキラリを見つけよう」が始まり、
    萩野台小学校では、素敵なところを【キラリ】と言い、友達の良さをどんどん広げていきます。
    友達のキラリを見つけた人は、お花の形をしたキラリカードに書きます。そのカードを玄関前に置いてあるボードに
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

町立萩野台小学校 の情報

スポット名
町立萩野台小学校
業種
小学校
最寄駅
中津幡駅
住所
〒9290300
石川県河北郡津幡町字七野イ75
TEL
076-288-1341
ホームページ
https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/hagine/
地図

携帯で見る
R500m:町立萩野台小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月20日18時24分12秒