R500m - 地域情報一覧・検索

市立草生小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >三重県の小学校 >三重県津市の小学校 >三重県津市安濃町草生の小学校 >市立草生小学校
地域情報 R500mトップ >一身田駅 周辺情報 >一身田駅 周辺 教育・子供情報 >一身田駅 周辺 小・中学校情報 >一身田駅 周辺 小学校情報 > 市立草生小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立草生小学校 (小学校:三重県津市)の情報です。市立草生小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立草生小学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-04
    楽しかったね!
    楽しかったね!05/02 14:30
    2023/05/02楽しかったね!縦割り班遠足で安濃中央総合公園へ行って来ました。現地では、まず全校でしっぽとりとじゃんけんゲームをしました。そのあと縦割り班に分かれて、それぞれの班で決めた遊び(じゃんけん列車、山滑り、おにごっこ、ドッチボール、だるまさんがころんだ等)を存分に楽しみました。最後に自由遊びの時間もありました。どの場面でも、みんなマナーを守って、楽しそうに活き活きと過ごすことができました。草生小学校恒例、縦割り班遠足!
    思い出に残る楽しい遠足になったことと思います。
    14:30 |

  • 2023-05-02
    おいしいお茶
    おいしいお茶05/01 13:53
    2023/05/01おいしいお茶5年生になってから始まった家庭科で、先日お茶の入れ方の学習がありました。自分たちで入れたとびきりのお茶!香りと味は格別ですね。先生たちにも入れて運んできてくれました。とてもおいしかったです。ありがとう。
    13:53 |

  • 2023-04-23
    がんばる姿を
    がんばる姿を04/22 16:35
    2023/04/22がんばる姿をPTA
    総会、授業参観、学級懇談会にご参集いただきありがとうございました。授業参観では、がんばっている子どもたちの様子を見ていただけたことと思います。今日はもちろんのこと、みんな毎日がんばっています。ぜひ、ほめてあげてください。保護者のみなさま、1年間よろしくお願いいたします。
    5限目
    6限目
    16:35 |
    続きを読む>>>

  • 2023-04-22
    よい習慣を
    よい習慣を04/21 13:51
    2023/04/21よい習慣を草生小学校では8時20分から8時30分までを「朝読書」の時間とし、読書に親しむ習慣づくりとして続けています。1日の授業の始まりを落ち着いた雰囲気でスタートできるという効果もあります。自分で選んだ本をみんな静かに読んでいます。
    13:51 |

  • 2023-04-19
    最後までがんばりました
    最後までがんばりました04/18 12:57
    2023/04/18最後までがんばりました全国学力・学習状況調査(6年生)、みえスタディ・チェック(4・5年生)を実施しました。説明をしっかり聞いて、真剣に取り組んでいました。
    ※写真は開始前の様子です。
    12:57 |
    草生小学校いじめ防止基本方針[根記事一覧]草生小学校いじめ防止基本方針(0件)
    2023/04/19
    続きを読む>>>

  • 2023-04-17
    よきリーダーとして
    よきリーダーとして04/17 18:156年生スタート!!04/17 10:21やる気満々04/14 18:25
    2023/04/17よきリーダーとして児童委員会委員長と学級委員の任命式を行いました。名前を呼ばれたときの返事、前に出て来るときの歩き方、任命書を受けとるときの表情など、自覚と決意を感じました。よきリーダーとして活躍してくれることと期待しています。
    18:15 |
    2023/04/14やる気満々前期児童委員会活動が始まりました。1回目の児童委員会では、前期の活動について話し合いました。これまでの経験から活動内容について知っていることを伝え合ったり、当番を決めるときには譲り合ったりしながら、着々と進めることができました。みんなのやる気があふれる委員会となりました。日々の活動もしっかり行うことができそうです。
    児童会
    生活委員会
    続きを読む>>>

  • 2023-04-14
    クラブ活動を紹介しよう
    クラブ活動を紹介しよう04/13 16:00
    2023/04/13クラブ活動を紹介しよう今年度のクラブ活動を決めるにあたり、5・6年生が、初めてクラブ活動に参加する4年生に、昨年度自分たちが経験したクラブ活動を紹介してくれました。活動内容の説明や体験した感想を話したり、その場で実際にやったり、作品を見せてくれたりしたので、様子がよくわかりました。クラブ活動が待ち遠しいですね。
    16:00 |

  • 2023-03-18
    卒業おめでとうございます
    卒業おめでとうございます03/17 14:56
    2023/03/17卒業おめでとうございます令和4年度卒業証書授与式。草生小学校
    年生
    名、旅立ちの日。まっすぐな眼差し、凛とした姿で堂々と卒業証書を受けとりました。在校生みんなで卒業をお祝いしました。保護者のみなさま、学校運営協議委員のみなさま、一緒にお祝いしていただきありがとうございました。
    14:56 |
    | 投票数(1) |
    続きを読む>>>

  • 2023-03-14
    心をこめて丁寧に
    心をこめて丁寧に03/13 14:35
    2023/03/13心をこめて丁寧に卒業式まであと5日、修了式まであと10日となりました。
    今日は大掃除!
    1年間お世話になった学校に感謝の気持ちをこめて、丁寧に掃除をしました。普段できないところを見つけて、きれいにすることができました。
    来年度に向けて着々と進んでいます。
    14:35 |
    続きを読む>>>

  • 2023-03-12
    プリン!おいしい!
    プリン!おいしい!03/10 16:50
    2023/03/10プリン!おいしい!1年生が生活科でプリン作りに挑戦! これまでに作ったことがある4年生に教えてもらい、
    年生みんなで協力して取り組みました。蒸している間に、使った容器を洗ったり片付けたり、とてもがんばっていました。この1年間でいろいろな経験をして、たくさんのことができるようになりましたね。
    16:50 |

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立草生小学校 の情報

スポット名
市立草生小学校
業種
小学校
最寄駅
一身田駅
住所
〒5142328
三重県津市安濃町草生4209
TEL
059-268-2253
ホームページ
https://ednet.res-edu.ed.jp/s-kusawa/
地図

携帯で見る
R500m:市立草生小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年09月03日08時29分36秒