R500m - 地域情報一覧・検索

市立草生小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >三重県の小学校 >三重県津市の小学校 >三重県津市安濃町草生の小学校 >市立草生小学校
地域情報 R500mトップ >一身田駅 周辺情報 >一身田駅 周辺 教育・子供情報 >一身田駅 周辺 小・中学校情報 >一身田駅 周辺 小学校情報 > 市立草生小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立草生小学校 (小学校:三重県津市)の情報です。市立草生小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立草生小学校のホームページ更新情報

  • 2023-03-10
    はっち点検
    はっち点検03/09 17:05
    2023/03/09はっち点検本年度最後の生活委員会のはっち点検(ハンカチ・ちり紙・爪の点検)がありました。回を重ねるごとにハンカチ・ちり紙・爪のエチケットが守られてきました。来年度もこの調子でがんばろう!
    1年生が1年間の金メダル・銀メダルの数が一番多かったです。
    17:05 |

  • 2023-03-09
    元気いっぱい
    元気いっぱい03/08 14:34
    2023/03/08元気いっぱい本年度最後の縦割り遊びは、鬼ごっこでした。鬼は、1回戦目が5年生、2回戦目が先生でした。子どもたちは、歓声を上げながら運動場を元気に走り回っていました。今回の遊びもとても楽しそうでした。児童会のみなさんいつもありがとう。1年間楽しく遊べました。
    14:34 |

  • 2023-03-08
    春はすぐそこまで
    春はすぐそこまで03/07 13:05
    2023/03/07春はすぐそこまで暖かく穏やかな日になりました。学校の梅の花もきれいに咲いています。チューリップも日に日に伸びています。校長室や職員室の窓際の植え込みに「ふきのとうが咲いている」と発見した子が言いに来てくれました。よく見てみると、あちこちにふきのとうが顔を出しています。春を感じる喜びを共感できる幸せな時間でした。
    13:05 |

  • 2023-03-06
    1日1日を大切に
    1日1日を大切に03/06 14:04
    2023/03/061日1日を大切に今日から体育館で卒業式の練習が始まりました。今週は、卒業生と在校生は別々に練習します。卒業式まであと2週間。
    日を大切に、練習を重ね、6年生最後の授業、卒業式が最高の卒業式になることを心より願っています。
    14:04 |

  • 2023-02-28
    明日はいよいよ六送会
    明日はいよいよ六送会02/27 16:19
    2023/02/27明日はいよいよ六送会明日の6年生を送る会は、きっと心のこもった素敵な会になると思います。準備を始めたころからから今日まで、感謝の気持ちをしっかり伝えようとみんなで力を合わせてがんばってきた子どもたちを見てきたから確信しています。明日がとっても楽しみです。
    ※準備の様子、練習風景を少しだけ・・・
    16:19 |

  • 2023-02-19
    心込めてひと織りひと織り
    心込めてひと織りひと織り02/17 17:15
    2023/02/17心込めてひと織りひと織り1・2年生がみんなで協力して、さをり織を必要な長さまで織り上げました。巻いていた生地を伸ばしてみると予想以上に長くて驚きました。カラフルな配色にため息がもれるほど個性的です。今後、必要な分ずつ切り分けてから後処理をして作品に仕上げます。素敵な作品になること間違いなしですね。
    17:15 |

  • 2023-02-14
    いのちのおはなし
    いのちのおはなし02/13 18:05
    2023/02/13いのちのおはなし草生小学校、安濃小学校、明合小学校、村主小学校の6年生が、サンヒルズ安濃ハーモニーホールにて、三重県立看護大学母性看護学講師の杉山泰子さんに性教育「いのちのおはなし」を聞かせていただきました。
    ・いのちのはじまりと男女のからだのちがい
    ・プライベートゾーンのこと
    ・赤ちゃんがおなかの中で大きくなる様子
    ・赤ちゃんががんばっている様子
    続きを読む>>>

  • 2023-02-12
    雨の日の昼休み
    雨の日の昼休み02/10 15:43じっくりと織る02/09 14:25
    2023/02/10雨の日の昼休みあいにくの雨模様。体育館は天気が悪い時のみ順番で使えます。今日は中学年の日でした。体育館で元気いっぱい遊べて楽しそうでした。
    図書館では仲のいい6年生の姿にほっこりしました。
    15:43 |
    2023/02/09じっくりと織る「工房ゆう」よりゲストティーチャーとしてご来校いただき、1・2年生がさをり織に挑戦しました。子どもたちは、あらかじめ工房の方が縦糸をセットしてくださった織機を使って、足でペダルを踏みながら横糸を通し織っていきます。配置された縦糸に横糸を編み込んでいくので、糸の配色によって徐々に柄が見えてきます。出来上がりがとても楽しみで、みんなワクワクしながらじっくり時間をかけて織っていました。貴重な体験の場を作っていただきありがとうございました。
    14:25 |
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12

市立草生小学校 の情報

スポット名
市立草生小学校
業種
小学校
最寄駅
一身田駅
住所
〒5142328
三重県津市安濃町草生4209
TEL
059-268-2253
ホームページ
https://ednet.res-edu.ed.jp/s-kusawa/
地図

携帯で見る
R500m:市立草生小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年09月03日08時29分36秒