2024/04/235年生 セコイア米づくり~田植え~4月23日(火)、5年生は日沖さん、野呂さん、JAの方々や保護者の方にお世話になり、田植えの体験をしました。雨が心配な曇りのお天気でしたが、クラスごとの3列に分かれて、しっかりと植えていきました。初めて田んぼに足を踏み入れた子も多く、その感触にいろいろな感想を持ったようです。1株ずつ、腰をかがめて植えていく作業に、昔の米作りの大変さを知ることができると同時に、「楽しかった」と体験できたことを喜んでいる子どもたちもいました。2から4本ずつ植えた稲がこれから、どのように大きくなって、お米ができていくのか、本当に楽しみですね。貴重な体験をさせていただき、本当に感謝です。
15:50 |5年2024/04/20授業参観・緊急時引き渡し訓練4月20日(土)、今年度初めての授業参観を行いました。子どもたちは、緊張しながらも頑張って授業に参加していました。たくさんの保護者に方にご来校いただきました。ありがとうございました。午後は、緊急時引き渡し訓練を行いました。ご協力ありがとうございました。
15:51 |
2024/04/195年生 セコイア米づくり~種まき体験~5年生は、今年度も日沖さんにお世話になり、セコイア米づくりをさせていただきます。本当にありがとうございます。
4月19日(金)、第1弾として、種まき体験をしました。日沖さんをはじめ、野呂さんやJAの方にも来ていただきました。1人1枚ずつのパレットに、丁寧に種を蒔き、土をかぶせました。みんな、一生懸命に取り組んでいました。貴重な体験をさせていただきました。来週は、田植えです。
16:45 |5年5年生 セコイア米づくり~田植え~04/23 15:50
続きを読む>>>