R500m - 地域情報一覧・検索

市立上滝小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県富山市の小学校 >富山県富山市上滝の小学校 >市立上滝小学校
地域情報 R500mトップ >上滝駅 周辺情報 >上滝駅 周辺 教育・子供情報 >上滝駅 周辺 小・中学校情報 >上滝駅 周辺 小学校情報 > 市立上滝小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立上滝小学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-13
    12月12日(火)「クリスマスツリーづくり」(1年生)
    12月12日(火)「クリスマスツリーづくり」(1年生)12月12日(火)「クリスマスツリーづくり」(1年生)
    今日の図工の時間は、もうすぐやってくるクリスマスに向けて、「クリスマスツリー」を作りました。緑の画用紙がもみの木で、飾りを思い思いにつけました。子供たちは、「お家に持って帰って、家の人に見せたい」と言って、ほとんどの子供が持ち帰りました。どこかに飾っていただけたら、喜ぶと思います。
    【1年生】 2023-12-12 16:42 up!

  • 2023-12-11
    12月11日(水) 学習の様子 5,6年生
    12月11日(水) 学習の様子 5,6年生12月11日(月) 学習の様子 3,4年生12月11日(月) 学習の様子 1,2年生12月11日(水) 学習の様子 5,6年生
    5年生は、家庭科、ミシンを使ってエプロン作りを行っています。裁断をして、まち針で押さえて、…一歩一歩丁寧に進めています。
    6年生は、「地域自慢」をテーマにした標語を作成中です。できた人から応募します。
    【職員室から】 2023-12-11 17:48 up!
    12月11日(月) 学習の様子 3,4年生
    3年生は、社会科「けいさつの人の仕事」の学習中でした。先日の校外学習で学んだことを思い出しています。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-25
    11月24日(金)校外学習 科学博物館(4年生)
    11月24日(金)校外学習 科学博物館(4年生)11月24日(金)校外学習 科学博物館(4年生)
    科学博物館に行き、プラネタリウムを利用した特別授業を行いました。子どもたちはきれいな星空を見ながら、月や星の動き方を確認したり、太陽系の星について学習したりしました。
    【4年生】 2023-11-24 17:44 up!

  • 2023-11-22
    11月18日(土) バザー販売食品受け渡し お礼
    11月18日(土) バザー販売食品受け渡し お礼学習発表会 延期のお知らせ11月16日(木)異世代交流(4年生)11月18日(土) バザー販売食品受け渡し お礼
    学習発表会が延期となった18日(土)、バザーで販売予定だった食品の受け渡しが行われました。急な変更でしたが、克己会役員の皆様、保護者の皆様のご協力により、無事に終えることができました。寒い中、どうもありがとうございました。
    学校は、インフルエンザ感染拡大防止のため、月曜〜水曜まで臨時休業です。
    【職員室から】 2023-11-20 08:31 up!
    学習発表会 延期のお知らせ
    明日予定していた学習発表会は、12月4日(月)に延期します。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-16
    11月14日(火) リハーサル
    11月14日(火) リハーサル11月14日(火) リハーサル
    学習発表会のリハーサルを行いました。初めて全校皆の前で見てもらったので、やや緊張ぎみの子供たちでしたが、がんばっていました。教室に戻ってから、どの学年も振り返りを行って、改善点などを話し合ったようです。本番まであと少しです。
    【職員室から】 2023-11-15 11:36 up!

  • 2023-11-14
    11月13日(月) 練習 がんばっています2
    11月13日(月) 練習 がんばっています211月13日(月) 練習 がんばっています11月13日(月) 練習 がんばっています2
    学習発表会に向けて、6年生は、それぞれが自分のことを語る劇の練習中です。自分の気持ちを語り、聴き合える仲間の存在は貴重です。
    【6年生】 2023-11-14 08:57 up!
    11月13日(月) 練習 がんばっています
    土曜日の学習発表会に向けて、ステージ練習を行っています。
    1年生の劇、2,3,4年生のオペレッタ、どちらも仕上がりに向かっています。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-11
    11月9日(木) ビブリオバトル
    11月9日(木) ビブリオバトル11月8日(水) ミュージックタイム11月7日(火)学習発表会の練習をがんばっています(1年生)11月7日(火) きょう土の伝統・文化と先人たち(4年生)11月9日(木) ビブリオバトル
    図書委員会主催で、ビブリオバトル予選が行われました。おすすめの本を制限時間内でアピールして、どの本が読みたいかを審査員が判定します。9名のエントリーがあり、三つのグループに分かれて、決勝への進出者3名が決まりました。決勝戦は学習発表会で行われます。お楽しみに。
    【職員室から】 2023-11-10 15:21 up!
    11月8日(水) ミュージックタイム
    今日の朝は、集会委員会による「ミュージックタイム」を行いました。
    リズムアンサンブルでは、ノリノリのロックンロールの曲に4種類のリズムを合わせて楽しみました。途中、先生のサプライズ登場に皆ニコニコ顔。最後に「Dream
    続きを読む>>>

  • 2023-11-05
    11月3日(金) 150周年記念式典3
    11月3日(金) 150周年記念式典311月3日(金) 150周年記念式典211月3日(金) 150周年記念式典111月11月3日(金) 150周年記念式典3
    吹奏楽部演奏の次は、本校卒業生による「今を楽しもう!〜未来へ向かってチャレンジ〜」と題して、記念講演をしていただきました。苦手なことがあってもよいことや、自分らしく「楽しむ、続ける、共にする」ことが大切と、上滝っ子たちにエールを送っていただきました。
    今日の式典では、本校らしく、全校合唱で始まり、全校合唱で締めくくりました。
    これまでご協力や準備をしていただいた皆様、本日ご来場いただいた皆様、どうもありがとうございました。
    【職員室から】 2023-11-03 13:25 up!
    11月3日(金) 150周年記念式典2
    続きを読む>>>

  • 2023-11-01
    10月31日(火)「好きな歌を歌ったよ」(1年生)
    10月31日(火)「好きな歌を歌ったよ」(1年生)10月31日(火)「ならべてならべて」(1年生)10月30日(月) 150周年記念 ドローン撮影&植樹10月30日(月)大山図書館さんの読み聞かせ(2年生)10月31日(火)「好きな歌を歌ったよ」(1年生)
    今日の音楽は、自分の好きな歌を6年生に紹介する時間でした。まずは、班のリーダーさんの前で歌い、その後、6年生全員の前で歌いました。最初は、とても緊張していたようですが、一生懸命に歌っていました。がんばっている1年生の姿がとても素敵でした。
    【1年生】 2023-10-31 17:00 up!
    10月31日(火)「ならべてならべて」(1年生)
    5時間目の図工の時間に「ならべてならべて」の学習をしました。箸の切れ端とペットボトルキャップを使って、自由に並べました。家、ヘビ、線路等、並べながらいろいろな物ができあがりました。みんな、「またやりたい」と言っていました。
    【1年生】 2023-10-31 17:00 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-29
    10月27日(金) 学習の様子 5,6年生
    10月27日(金) 学習の様子 5,6年生10月27日(金) 学習の様子 3,4年生10月27日(金) 学習の様子 1,2年生10月26日(木) 3年生、芸創で音楽の授業公開10月27日(金) 学習の様子 5,6年生
    5年生は、体育で表現運動の練習中でした。イメージしているものが上手く表現できるようにグループで試行錯誤しています。
    6年生は、体育でソフトバレーボールをしていました。ボールが当たっても痛くないので、思いっきりチャレンジできます。
    【職員室から】 2023-10-27 12:14 up!
    10月27日(金) 学習の様子 3,4年生
    3年生は、国語で「秋のくらし」の学習をしていました。秋といえば…何を思いますか。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立上滝小学校 の情報

スポット名
市立上滝小学校
業種
小学校
最寄駅
上滝駅
大川寺駅
住所
〒9301312
富山県富山市上滝517
ホームページ
https://swa.toyama-city.ed.jp/toyama051
地図

携帯で見る
R500m:市立上滝小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年01月12日07時49分02秒