R500m - 地域情報一覧・検索

市立精道小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >兵庫県の小学校 >兵庫県芦屋市の小学校 >兵庫県芦屋市精道町の小学校 >市立精道小学校
地域情報 R500mトップ >芦屋駅 周辺情報 >芦屋駅 周辺 教育・子供情報 >芦屋駅 周辺 小・中学校情報 >芦屋駅 周辺 小学校情報 > 市立精道小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立精道小学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-06
    4年生 宿泊学習① 淡路に向けて出発
    4年生 宿泊学習① 淡路に向けて出発10/06 8:25
    10月6日(日)淡路島の青少年交流の家に向けて1泊2日の宿泊学習に 出発しました。天気も良く、子どもたちは元気に行きました。
    実行委員のあいさつも、はきはきと立派です。 たくさんの保護者の方、先生に見送られて出発しました。  

  • 2024-09-22
    6年生 修学旅行⑩〜さようなら広島〜
    6年生 修学旅行⑩〜さようなら広島〜09/21 14:57
    1泊2日の修学旅行が、あっという間に終わってしまいました。 雨予報を吹き飛ばし、日が照ってきました。
    お土産たくさん、身につけて、帰ります。 大きな体調不良はいません。元気に頑張りました。6年生 修学旅行⑨〜宮島買い物タイム・昼食いちわ〜09/21 11:58
    宮島のお買い物タイム
    冷たいソフトクリームを食べている子が多いです

  • 2024-09-03
    2024年9月 (0)給食開始 学習もスタート
    2024年9月 (0)給食開始 学習もスタート09/03 8:20
    2学期のおいしいおいしい給食が始まりました。子どもたちはうれしそうに カレー味のピラフにコーンクリームスープを食べていました。
    4年生のあるクラスではおかわりの行列ができていました。 学習もしっかり頑張っています。4年生!集中して取り組んでいました。2学期開始 風景画「芦屋市」寄贈 & 安全にすごそう 08/29 16:11
    8月28日(水)台風の接近が心配されましたが、無事に始業式を行うことができました。
    子どもたちは、朝のあいさつも校歌斉唱も大変元気よくできました。素晴らしい!
    久しぶりに会った友だちと話したい気持ちもありますが、集団で話を「聴く」という こともしっかりできるようになってきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-23
    風流踊あしや 夏祭り
    風流踊あしや 夏祭り08/16 16:40
    8月16日(金)芦屋防災まちづくり協議会主催の夏祭りが精道小学校を会場に開催されました。
    ステージイベントやだんじりでのお囃子もあり、盛り上がっていました。
    パトカーなど緊急車両を特別に近くで見たり、乗ることもできたりと子どもたちは楽しそうで した。
    台風などの天気が気になりましたが、子どもたち、保護者の皆さん、地域の方々もたくさんきて
    いただき楽しいひとときを過ごすことができました。  
    続きを読む>>>

  • 2024-08-18
    夏季休業中 環境整備 順調に
    夏季休業中 環境整備 順調に08/16 14:23
    毎日のように熱中症アラートが発令していますが、玄関前のひまわり

  • 2024-07-23
    精道コミスク夏祭り
    精道コミスク夏祭り07/22 14:12
    朝早くから準備をしていました。汗びっしょりでやぐらを組んだり、テントをたてたりしていま
    した。地域の皆さんがお祭りで楽しく集うことができるように一生懸命取り組んでおられまし た。
    オープニングに3年生の「精小よっちょれ」を披露してくれました。 教職員のお店「スーパーボールすくい」も大賑わいでした。
    夏休み初日の楽しいひと時を過ごすことができたと思います。

  • 2024-07-21
    1学期 終業式 しめくくり
    1学期 終業式 しめくくり07/19 10:19
    7月19日(金)体育館で1学期の終業式を行いました。
    1学期を振り返って、あいさつがしっかりできること、集中して学習できたこと、高学年がリー
    ダーシップをとって学校を引っ張ってがんばってくれたことの話をしました。 子どもたちは、しっかりお話を聞くことができました。
    明日から、夏休みに入りますが、怪我や病気のないように気をつけて楽しく安全にすごしてほし いと思います。
     プロ野球チーム「阪神タイガース」で活躍した村山実選手のご家族様よりユニフォームと
    続きを読む>>>

  • 2024-07-18
    5年お楽しみ会 いじめ防止授業 6年給食室見学
    5年お楽しみ会 いじめ防止授業 6年給食室見学07/18 6:25
    7月17日(水)体育館で5年生がお楽しみ会をしていました。やわらかいボールを使って
    ドッジボールをしていました。とてもいい雰囲気でした。16日(火)には、いじめ防止授業を
    弁護士の先生からオンラインで受けました。「人を傷つける解決方法は選ばない」 6年生と同じ内容をです。どの子も真面目に考えていました。
    6年生がぞろぞろと給食室に入っていきます。普段、入ることのない場所に 栄養士、調理師の先生が入れてくれました。しかもガイド付きです。
    回転がま、食器洗浄機、立体炊飯器、エアーシャワー、子どもたちにとっては どれも珍しいものばかりです。    欠席連絡について
    続きを読む>>>

  • 2024-07-10
    あっ! セミ! ひまわり
    あっ! セミ! ひまわり

  • 2024-07-09
    着衣水泳はじまる
    着衣水泳はじまる07/08 10:33
    【5年生】水着の上からあえて服を着たままプールに入ります。 「身体が重たい」「意外と上向いたら浮くな」子どもたちは服を着た状態での
    水中における体感を味わいながら学習を進めました。 命を守る大事な学習です。ペットボトルを浮き輪にして浮かぶ練習もしました。
      【6年生】5分間とにかく体の力を抜いてペットボトルのようなものも使いながら
    浮く練習をしました。とても上手でした。経験しておくことは大事です。
    安全にも注意しながら、見守りの方にも助けてもらい、実施いたしました。6年生 快晴
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立精道小学校 の情報

スポット名
市立精道小学校
業種
小学校
最寄駅
芦屋駅
住所
〒6590064
兵庫県芦屋市精道町8-25
TEL
0797-32-1111
ホームページ
https://ashiya-municipal-seido-elementary-school.edumap.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立精道小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月26日22時43分29秒