今日の給食12/15 17:18
今日の給食は 「玄米入りごはん、にしめ、田作り、伊達巻き風卵焼き、金柑、牛乳」です。
今日は「田作り」です。田んぼの肥料として、イワシを撒いていたことから、田畑の豊作を願って食べられます。煮しめは、様々な食材を煮ることから、家族が仲良く一緒に結ばれ、末永く繁栄しますようにという願いが込められています。金柑は皮を食べてくださいね。今日の給食12/14 20:21
今日の給食は 「コッペパン、スープスパゲッティ、シャキシャキ根菜サラダ、フルーツきんとん、牛乳」です。
みなさんは、お家で献立表を見ていますか。その献立表は料理の材料がわかるようになっています。どんな材料が入っていたかな?今日食べた給食には何が入っていたかな?お家の人と献立表を見ながら、給食について話してみてくださいね。おせち料理に入っている「きんとん」は商売繁盛、金運を願って食べられています。語り継ぐ会(震災学習)12/14 20:10
2004年から始まった語り継ぐ会は、今回で20回目を迎えました。震災学習として、6年生は、多くのゲストティーチャーの話を聞き、また、震災に関して本やインターネットで調べたことなどを自分事として捉え、5年生に自分の言葉で語りました。5年生も真剣に聞いて、メモをとっていました。5年生と6年生が震災について、語り合う時間もとられ、とても充実した時間となりました。今日の給食12/12 19:17
続きを読む>>>