R500m - 地域情報一覧・検索

町立草川小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >宮崎県の小学校 >宮崎県東臼杵郡門川町の小学校 >宮崎県東臼杵郡門川町大字加草の小学校 >町立草川小学校
地域情報 R500mトップ >門川駅 周辺情報 >門川駅 周辺 教育・子供情報 >門川駅 周辺 小・中学校情報 >門川駅 周辺 小学校情報 > 町立草川小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立草川小学校 (小学校:宮崎県東臼杵郡門川町)の情報です。町立草川小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立草川小学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-06
    2023年6月 (5)4年生もプール開き
    2023年6月 (5)4年生もプール開き投稿日時 : 06/05
    4年生も、待ちに待った水泳学習が始まりました。
    今年から学年合同で水泳学習をすることになり、ワクワクしている子どもたち・・・。
    初めに、学年主任の徳丸先生から、水泳学習をするにあたってのお話がありました。
    次に、みんなでプールに「よろしくお願いします!」と大きな声で挨拶をしました。気合いが入っており、いいスタートが切れました。
    もぐったり、浮いたり、泳いだりと楽しく学習ができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-25
    null
    02023年5月 (12)6年 プール清掃投稿日時 : 05/24
    5月22日(月)に6年生がプール清掃を行いました。あと2週間もすれば、そこには6月。今年のプール開きが待っています。
    6年生全員で力を合わせ、プールの中はもちろん、腰洗い槽、プールサイド、通路、更衣室、トイレなどを手分けして掃除ました。子ども達は本当によく頑張っていました。
    気持ちの良いプール開きを迎えられそうです!家読の日投稿日時 : 05/24
    今日は今年度初めての「家読の日」です。テレビやゲーム等の時間を制限して、その代わりに読書を行うという企画です。
    昨日の給食時間に図書委員会の児童3名が低・中・高学年の人におすすめの本を紹介してくれました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-19
    2023年5月 (5)社会科の発表会(4年2組) 
    2023年5月 (5)社会科の発表会(4年2組) 投稿日時 : 05/18
    これまで、4年2組の社会科の学習では、宮崎県の土地、有名な食べ物、交通、観光地などについて班で調べてきました。
    月曜日の授業では、タブレットで作った資料を見せながら発表をしました。
    それぞれの班で協力して調べ、まとめたことを写真で視覚的に分かりやすく伝えたり、クイズ形式で楽しく発表したりするなど、大きな声で堂々と発表できました。聞く態度も真剣でした。
    これからも調べたり、発表したりする学習がたくさんあります。頑張りましょうね。1年生も本をたくさん借りています投稿日時 : 05/18
    平仮名の読み書きも少しずつ慣れてきた1年生。学校図書館の前の廊下を通ると、1年生が借りていた本を返しに来ていて、全員がまた新しい本を2冊ずつ借りていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-12
    2023年5月 (3)学校たんけん(1、2年生合同)
    2023年5月 (3)学校たんけん(1、2年生合同)投稿日時 : 05/10
    数年ぶりに、1、2年生合同の「学校たんけん」を行いました。みんな、わくわくドキドキです!2年生は、この日のために、各教室の説明カードを書いたり、読む練習をしたりして準備してきました。
    はじめの会や終わりの会は、2年生が司会をしました。
    ペアの人と自己紹介をしたら、いよいよたんけんに出発!
    校長室にもおじゃましましたよ!いろいろな先生方にもあいさつができました。
    説明を聞いたら、たんけんカードにシールを貼ってあげます。たくさんの教室があることが分かったようです。「一緒にたんけんできて、楽しかったです。」という感想がたくさん発表されました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-09
    2023年5月 (1)民児協の皆様の挨拶運動
    2023年5月 (1)民児協の皆様の挨拶運動投稿日時 : 7:52
    5月9日(火)に民生委員児童委員の皆様に
    お越しいただき、本校児童への挨拶運動を
    行っていただきました。
    子どもたちの挨拶の様子を見ながら、「元気がいいね。」
    「かわいいね。」など様々な感想をいただきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-28
    2023年4月 (13)1年生歓迎集会
    2023年4月 (13)1年生歓迎集会投稿日時 : 17:55
    27日(木)の朝の時間に、「1年生歓迎集会」がありました。
    2年生は給食、3年生は音読、4年生は合唱、5年生は外国語、6年生は体育の様子を歌やジェスチャーを入れた言葉で分かりやすく1年生に伝えることができました。
    1年生は、6年生と手をつないで入場したり、いろんな学年の発表を見たりして、とてもうれしそうでした。
    これから、全校のみんなで協力して、いい草川小学校をつくっていきたいと思います。

  • 2023-04-18
    2023年4月 (7)6年生が全国学力・学習状況調査に挑みました
    2023年4月 (7)6年生が全国学力・学習状況調査に挑みました投稿日時 : 19:40
    今日は、本校でも6年生が全国学力・学習状況調査に臨みました。2時間目が国語、3時間目が算数でした。
    国語では、1問目から「条件に合うように◆◆字以上+◆◆字以内で文章にまとめなさい」という問題が出題され、時間をだいぶ費やしてしまい、残りの問題を解く時間がかなり少なくなっていましたが、ほとんどの子たちがなんとか最後の問題までたどりつくことができていたようでした。
    算数は、基本的な問題が多く、長い文章問題を根気強く読むことさえできれば、比較的簡単に答えられるような問題ばかりでした。そのため、半分くらいの時間で全て解き終わった子たちも何人かいたようです。
    子どもたちも、この1週間のテスト対策を頑張ってきたため、無解答のままにしている問題は少なかったように見えました。実際にはどうだったのか…2~3日中には自己採点+解説を行う予定です。

  • 2023-04-17
    2023年4月 (6)参観日 PTA総会
    2023年4月 (6)参観日 PTA総会投稿日時 : 04/16
    今日は、本年度最初の参観日及びPTA総会でした。
    コロナ感染症による学校行事等の在り方も、ようやく少しずつですが緩和しつつある中での久しぶりの参観日(日曜参観)となりました。たくさんの参観ありがとうございました。
    【6年生】国語の授業で、漢字小テストや1分間スピーチ、百人一首に音読など、日々どのような学習をしながら学力向上に努めているのか垣間見ることができました…
    【5年生】道徳の授業で、WBCで大活躍だった大谷翔平選手の「目標達成シート」をもとに、自分の夢や目標を実現するために話し合っていました…
    【4年生】社会の授業で、子どもたちがオリジナルで作った都道府県クイズを大型テレビに映しながらクイズを出し合い、楽しみながら学び合っていました…
    続きを読む>>>

  • 2023-04-15
    令和5年度お知らせ
    令和5年度お知らせ2023年4月 (5)1年生も元気にあいさつ投稿日時 : 04/14
    入学式を終えた1年生も、昨日から集団登校で元気に登校を始めました。
    玄関前では、挨拶も元気いっぱいに頑張っています。

  • 2023-03-22
    2023年3月 (11)クラスでの「お楽しみ会」
    2023年3月 (11)クラスでの「お楽しみ会」投稿日時 : 03/21
    20日(月)は、お楽しみ会(学級のお別れ会)をしている教室がたくさんありました。
    教室の中でゲームやクイズを楽しんだり、運動場でスポーツや鬼ごっこを楽しんだりしているクラスをいくつも見かけました。
    4組では、べっこう飴作りに挑戦したようで、できあがった飴をいただきました。とっても甘くて、おいしかったです。またお願いします!
    22日(水)は卒業式準備、23日(木)は卒業式、24日(金)は修了式と、3学期も残された日が少なくなってきました・・・

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

町立草川小学校 の情報

スポット名
町立草川小学校
業種
小学校
最寄駅
門川駅
住所
〒8890600
宮崎県東臼杵郡門川町大字加草4-98
TEL
0982-63-1009
ホームページ
https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1622/
地図

携帯で見る
R500m:町立草川小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年04月18日11時04分11秒