R500m - 地域情報一覧・検索

市立難波小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市中通甲の小学校 >市立難波小学校
地域情報 R500mトップ >伊予北条駅 周辺情報 >伊予北条駅 周辺 教育・子供情報 >伊予北条駅 周辺 小・中学校情報 >伊予北条駅 周辺 小学校情報 > 市立難波小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立難波小学校 (小学校:愛媛県松山市)の情報です。市立難波小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立難波小学校のホームページ更新情報

  • 2024-01-15
    2024/01/151/15(月)いじめ0の日の活動
    2024/01/151/15(月)いじめ0の日の活動1/15(月)いじめ0の日の活動2024年1月15日 18時53分
    3学期最初の、いじめ0の日の活動を行いました。今回は、児童会役員が担当しました。
    内容は、「ぎょうざじゃんけん」「じゃんけん1番グランプリ」「キーワードクイズラリー」です。
    全校でのじゃんけんに、とても盛り上がりました。また、クイズラリーでは縦割り班の中で協力しながら楽しむ姿が見られました。
    「みんなとじゃんけんをして楽しかった。」「班のみんなで協力してクイズの答えを考えたのが楽しかった。」など、たくさんの感想を聞くことができました。1512

  • 2024-01-13
    2024/01/12足踏み式脱穀機が使えました!
    2024/01/12足踏み式脱穀機が使えました!2024/01/111/11(木)校内書初め大会足踏み式脱穀機が使えました!2024年1月12日 14時34分
    1月11日(木)の56年生の総合的な学習の時間に、倉庫に保管されていた足踏み式の脱穀機を試しに使ってみると、しっかり動きました。残っていた稲をこの脱穀機で脱穀したところ、とてもスムーズにできました。
    この脱穀機はおそらく地域の方が学校に寄贈してくださったものだと思います。貴重な体験になりました!15101511

  • 2024-01-11
    2024/01/101/10(水)3学期初めの様子
    2024/01/101/10(水)3学期初めの様子2024/01/093学期始業式1月、2月の行事予定を掲載しました。(1/10)1/10(水)3学期初めの様子2024年1月10日 15時24分
    3学期の教科の授業が始まりました。1・2年生の体育では、なわとびを頑張っていました。
    授業と並行して、身体測定も行われました。3時間目には3・4年生が身長や体重、視力を測定しました。
    6時間目には、3学期初めの委員会活動も行われました。
    各委員会では、積極的に自分の役割を果たす姿がみられました。新学期のよいスタートが切れているようです。15081509

  • 2023-11-29
    2023/11/299/28(水)クラブ活動
    2023/11/299/28(水)クラブ活動2023/11/2811/28(火)表彰式、持久走大会の試走12月、1月の行事予定を掲載しました。(11/29)9/28(水)クラブ活動2023年11月29日 16時44分
    6時間目に、今学期最後のクラブ活動を行いました。
    文化クラブは「ホットケーキづくり」です。おいしそうなホットケーキができていました。
    スポーツクラブは、ソフトバレーボールに挑戦しました。ワンバウンドや投げ入れのサーブもOKなど、楽しめるルールで取り組んでいました。
    どちらのクラブでも、学年を超えて和気あいあいと楽しむ姿が見られました。14881489

  • 2023-11-28
    null
    0
    2023/11/2711/27(月)3・4年生総合的な学習11/27(月)3・4年生総合的な学習2023年11月27日 17時30分
    3・4年生が、学校園で育てているみかんの木を観察しました。今年はたわわに実っている木がある反面、日照りや害虫などの影響で、実が落ちてしまった木もありました。子どもたちはそれぞれの木をよく観察し、スケッチしたりメモを取ったりしました。1487

  • 2023-11-25
    2023/11/2411/24(金)避難訓練
    2023/11/2411/24(金)避難訓練11/22(水)4年生外国語活動、1・2年生生活科「おもちゃづくり」11/24(金)避難訓練2023年11月24日 14時41分
    地震を想定した避難訓練を全校で行いました。今回は、避難経路が障害物でふさがっていたり、逃げ遅れた児童がいたりする状態を設定し、一部を除き先生方にも事前通知しないで行いました。
    運動場につながる経路がふさがれている状態を見た担任の先生方は、とっさの判断で体育館側の出口に児童を誘導しました。
    運動場で1名不明の児童がいることが確認され、直ちに捜索班の先生が校舎に戻って児童を探しました。大声で児童に呼びかけながら探し、見つかった時にも大声で「見つかりました。」と伝えました。
    子どもたちも先生も、緊張感のある訓練をすることができました。講師として来ていただいていた消防署の方からは、「今日の訓練では、想定外のことに対して、児童の皆さんも先生も適切に対応できていました。」とお褒めの言葉をいただきました。
    その後、消火器を使った訓練、消防署員による「命の授業」1~3年生を対象とした消防車見学を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-22
    2023/11/2211/22(火)4年生外国語活動、1・2年生生活科「おもちゃづくり」
    2023/11/2211/22(火)4年生外国語活動、1・2年生生活科「おもちゃづくり」11/22(火)4年生外国語活動、1・2年生生活科「おもちゃづくり」2023年11月22日 15時55分
    4年生が外国語活動で、体を使ったゲームを楽しんでいました。英語で「真っすぐ」「右に曲がる」「左に曲がる」を聞き分けてそのとおり動くというゲームです。うまくできたり、失敗したりしながらフレーズを学んでいました。
    1・2年生が生活科でおもちゃづくりの仕上げをしていました。12月8日には、上級生を招いてつくったおもちゃで一緒に遊ぶ予定です。皆、とてもはりきっています。1485

  • 2023-11-21
    2023/11/2111/21(火)社会見学、連合音楽会
    2023/11/2111/21(火)社会見学、連合音楽会2023/11/2011/20(月)スクールガードリーダーのお話2023/11/2011/17(金)校区別人権・同和教育懇談会11/21(火)社会見学、連合音楽会2023年11月21日 16時55分
    今日は、全校で午前中はNHK松山放送局と愛媛県美術館を見学しました。NHKでは、社屋のお天気カメラの操作やアナウンサー体験、クロマキーという技術の体験など放送局の仕事を学ぶことができました。愛媛県美術館では、「ヨハネ・パウロ2世美術館展」を見学しました。5・6年生はナビゲーターによる対話型鑑賞もしていただきました。
    午後からは、連合音楽会でした。子どもたちは練習の成果を発揮し、合奏も合唱もしっかり行いました。他校の先生からも「合奏すごいですね。」「歌声がとてもきれいですね。」とお褒めの言葉をいただきました。14831484

  • 2023-11-17
    2023/11/1611/16(木)県内一斉ライブ授業「えひめいじめSTOP!デイ」
    2023/11/1611/16(木)県内一斉ライブ授業「えひめいじめSTOP!デイ」2023/11/1511/15(水)シッティングバレーボール2023/11/1411/14(火)音楽の全校練習11/16(木)県内一斉ライブ授業「えひめいじめSTOP!デイ」2023年11月16日 15時02分
    表題のライブ授業が14時からあり、6年生が参加しました。愛媛県内の小中学生合わせて2万人が参加しての授業です。今年度はゲストに「あばれる君」が招待され、小中学生と意見を交流しました。6年生は、配信される映像を見ながら「みんなが安心して過ごせる学級・学校」について考えました。14801481

  • 2023-11-14
    null
    0
    2023/11/1311/13(月)漢字の学習11/13(月)漢字の学習2023年11月13日 13時58分
    1年生、2年生がそれぞれ、国語の授業で漢字を学んでいました。読み方や意味はもちろん、正しい筆順も,
    くりかえし動作をしながら覚えていきます。
    学びの土台となる文字の読み書きを真剣に学んでいました。1478

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | next >>

市立難波小学校 の情報

スポット名
市立難波小学校
業種
小学校
最寄駅
伊予北条駅
住所
〒7992406
愛媛県松山市中通甲807-1
TEL
089-993-0049
ホームページ
https://nanba-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立難波小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月18日23時42分15秒