R500m - 地域情報一覧・検索

市立姫山小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市山越の小学校 >市立姫山小学校
地域情報 R500mトップ >木屋町駅 周辺情報 >木屋町駅 周辺 教育・子供情報 >木屋町駅 周辺 小・中学校情報 >木屋町駅 周辺 小学校情報 > 市立姫山小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立姫山小学校 (小学校:愛媛県松山市)の情報です。市立姫山小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立姫山小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-18
    4月17日媛麦パン
    4月17日媛麦パン
    ミートスパゲティ
    春キャベツのサラダ
    チーズ10701071

  • 2024-04-16
    null
    0
    04月15日たけのこご飯
    けんちん汁
    鯛のから揚げ
    キャベツのおひたし
    今日は、愛媛県の味めぐりです。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-07
    令和6年度 創立30年目
    令和6年度 創立30年目

  • 2024-03-26
    2024/03/25令和5年度 修業式
    2024/03/25令和5年度 修業式★
    令和6年度 学習アシスタント募集のお知らせ・募集要領.pdf・申込書.pdf令和5年度 修業式2024年3月25日 10時38分
    今日は今年度の最終日です。体育館に全員が集まり、修業式が行われました。姫山号がふるさと姫山の母校に到着です。
    卒業した6年生がいないので、会場はなんだか、いつもより少しさびしい感じがします。
    3年生の代表の人が、今年1年間でがんばったことや来年度の目標を話してくれました。
    そして、校長先生から各学年の代表の人に、修了証を渡していただきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-22
    2024/03/22令和5年度 卒業式
    2024/03/22令和5年度 卒業式令和5年度 卒業式2024年3月22日 15時34分
    本日、令和5年度卒業式が行われました。
    91名の卒業生を祝うかのように、晴天の1日でした。
    保護者の皆様、地域の皆様、そしてご来賓の皆様をお招きしての卒業式を挙行できましたこと、本当にうれしい限りです。
    門出の言葉では、卒業生から在校生へ、在校生から卒業生へと、互いの思いを言葉にし、すばらしい歌声とともに、気持ちを伝え合うことができました。
    卒業生のみなさん、ご卒業、おめでとうございます。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-21
    null
    03月21日給食2024年3月21日 12時00分
    米粉パン 牛乳
    コーンシチュー
    ししゃもフライ
    海藻サラダ
    海そうは、海の中に生えています。こんぶ、わかめ、のり、ひじき、もずくなど、たくさんの種類があり、食物繊維やビタミン、ミネラルなどの栄養が豊富です。また、海そうには、うまみ成分のひとつである「グルタミン酸」が多く含まれ、おいしいさをさらに引き立たせます。海そうは、食べるだけでなく、飲み薬や、農作物が元気に育つための肥料の材料としても使われるほど、栄養たっぷりの食べ物です。今日は、『かいそうのサラダ』です。1064
    続きを読む>>>

  • 2024-03-20
    2024/03/19創立30周年記念事業準備委員会
    2024/03/19創立30周年記念事業準備委員会2024/03/18卒業式総練習創立30周年記念事業準備委員会2024年3月19日 10時28分
    来年度の創立30周年記念事業に向けての話合いが行われました。
    4月からは本格始動です。記念の年になるよう、様々な取組を行ってまいります。ぜひ、楽しみにしてくださいませ。
    まずは、4月始め、学校の正門付近にご注目ください!2362373月19日給食2024年3月19日 12時00分
    ご飯 牛乳
    鶏団子汁
    続きを読む>>>

  • 2024-03-18
    3月18日給食2024年3月18日 12時00分パン 牛乳
    3月18日給食2024年3月18日 12時00分
    パン 牛乳
    中華炒め
    小いわしの唐揚げ
    デコポン
    いわしは、日本近海を回遊している魚で、かつては漁獲量も多く、大衆魚と呼ばれていました。近年は以前ほどの漁獲量はありませんが、鮮魚だけでなく加工品としても流通しており、なじみ深い魚の一種です。今日の給食は、カルシウムや鉄などの栄養素がたっぷりのいわしを、丸ごと食べることができる「小いわしのから揚げ」です。1062
    続きを読む>>>

  • 2024-03-16
    2024/03/15卒業式練習
    2024/03/15卒業式練習卒業式練習2024年3月15日 16時36分
    いよいよ来週末に行われる卒業式に向けて、全体練習も始まっています。
    在校生を代表して出席する5年生も緊張感をもって練習に取り組んでいました。
    卒業生となる6年生にとって最後の学校行事となるものです。人生の節目として、よい時間になるようがんばりましょう。235

  • 2024-02-28
    2024/02/27地域の見守り隊の方からのお便り
    2024/02/27地域の見守り隊の方からのお便り地域の見守り隊の方からのお便り2024年2月27日 15時07分
    地域で長年、見守り活動にご協力いただいている方からのお手紙が学校に届きました。うれしい内容です。
    今の登校班の子どもたちは、しっかり集合時刻を守り集まり、きちんと挨拶ができます。また、待ってもらった車にもペコンと頭を下げて通ります。
    このような内容を丁寧にお書きいただき、届けていただきました。これまで、教職員が一生懸命に挨拶の大切さを指導してきたこともあり、本当にうれしく思います。
    早速、お昼の校内放送で、全校のみんなに紹介しました。
    姫山っ子のみなさん、これからもよい挨拶を続けていきましょうね!2152月28日給食2024年2月28日 12時00分
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立姫山小学校 の情報

スポット名
市立姫山小学校
業種
小学校
最寄駅
木屋町駅
住所
〒7918013
愛媛県松山市山越3-800
TEL
089-927-0211
ホームページ
https://himeyama-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立姫山小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月18日23時42分15秒