R500m - 地域情報一覧・検索

市立泉川小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県新居浜市の小学校 >愛媛県新居浜市岸の上町の小学校 >市立泉川小学校
地域情報 R500mトップ >新居浜駅 周辺情報 >新居浜駅 周辺 教育・子供情報 >新居浜駅 周辺 小・中学校情報 >新居浜駅 周辺 小学校情報 > 市立泉川小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立泉川小学校 (小学校:愛媛県新居浜市)の情報です。市立泉川小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立泉川小学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-18
    避難訓練
    避難訓練2023年12月15日 11時20分
    2学期の避難訓練を行いました。
    今回は、地震が起こり、その後火災が発生したという想定です。
    運動場で体育をしていた1年生を先頭に、次々と泉川っ子が避難をしてきました。
    とても落ち着いて避難することができました。
    特に5・6年生は、お手本となる立派な態度でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-14
    赤い羽根共同募金
    赤い羽根共同募金2023年12月13日 17時16分
    今年も、歳末の赤い羽根共同募金の活動を行っています。
    今朝、なかま委員会が募金箱をもって正門前に立っていると、たくさんの泉川っ子が募金をしてくれていました。
    自分のお小遣いの中から募金してくれた泉川っ子もたくさんいました。
    泉川っ子だけでなく、見守り隊の方や先生も募金に協力!
    たくさんの方の温かい気持ちが集まっています。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-08
    スポーツチャレンジディ
    スポーツチャレンジディ2023年12月7日 19時23分
    今日は、泉川っ子が楽しみにしていたスポーツチャレンジディでした。
    泉川中学校の先輩の先導で学年ごとに部門に分かれてスタートです。
    自分の目標に向かってチャレンジする泉川っ子の姿はとってもかっこよかったです。
    素晴らしいリーダーの姿を見せてくれた中学生の先輩達
    安全を見守ってくださった見守り隊の皆様
    続きを読む>>>

  • 2023-12-05
    3年 国語科「モチモチの木」
    3年 国語科「モチモチの木」2023年12月4日 17時37分
    3年生が、国語科「モチモチの木」を学習していました。
    長く教科書に掲載されている斎藤隆介の物語文です。
    「人間、やさしささえあれば、やらなきゃならねえことは、きっとやるもんだ。」
    何度読んでも心にしみるお話です。147

  • 2023-12-02
    金曜日 朝の読み聞かせの日です
    金曜日 朝の読み聞かせの日です2023年12月1日 12時10分
    寒い朝ですが、読み聞かせのお話のおかげで、ほっこり温かい気持ちになります。
    読み聞かせボランティアの皆様、いつもありがとうございます。145146

  • 2023-11-22
    メニュー
    メニューグランドデザイン教育計画校歌学校いじめ防止基本対策学校評価非常変災時の対応年間行事予定下校予定学校便り給食室より登校班について(PTAより)遠足★楽しんでます!2023年11月22日 11時53分
    お弁当やおかしを食べたり、遊具で遊んだり、鬼ごっこをしたり、とっても楽しんでます!141142

  • 2023-11-20
    4年生 避難所を運営することになったら・・・
    4年生 避難所を運営することになったら・・・2023年11月20日 14時30分
    4年生が、防災教育としてHUG体験学習を行いました。
    HUGは(H避難所 U運営 Gゲーム)の略で、災害時に避難所を運営するというカードゲームです。
    避難者の情報が書かれている「避難者カード」と
    様々な出来事に対応する「
    イベントカード」の二種類のカードをグループで振り分けていきます。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-13
    校内音楽発表会
    校内音楽発表会2023年11月12日 13時48分
    今日は、保護者の方や地域の方向けの校内音楽会を開催しました。
    たくさんの方に子どもたちの演奏を聴いていただくことができて、本当に嬉しく思います。
    泉川っ子たちの素敵な演奏+いっぱいの笑顔が心に残っています!
    たくさんの温かい拍手をありがとうございました。
    当時に、公民館では、公民館祭りも開催されていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-07
    教えて 木工先生
    教えて 木工先生2023年11月6日 19時01分
    今日は、3年生泉川っ子のために、地域の木工先生が来てくださいました。
    ほとんどの泉川っ子が、のこぎりを使ったのは今日が初めて!
    最初は持ち方もわからず、恐る恐るでしたが、木工先生に優しく教えていただいて、どんどん上手にのこぎりを使えるようになっていました。
    どの子もたくさん切ることができて、笑顔いっぱいで楽しく作業することができました。
    木工先生、本当にありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-28
    金曜朝の読み聞かせ
    金曜朝の読み聞かせ2023年10月27日 14時23分
    毎週金曜日の朝、読み聞かせボランティアの皆様による1~3年生への読み聞かせの日です。
    読書の秋、素敵な本と出合える読み聞かせの日を楽しみにしています。
    読み聞かせボランティアの皆様、ありがとうございました。123124

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | next >>

市立泉川小学校 の情報

スポット名
市立泉川小学校
業種
小学校
最寄駅
新居浜駅
住所
〒7920815
愛媛県新居浜市岸の上町1-13-68
TEL
0897-43-4145
ホームページ
https://izumigawa-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立泉川小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月02日11時00分04秒