R500m - 地域情報一覧・検索

市立吹揚小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市黄金町の小学校 >市立吹揚小学校
地域情報 R500mトップ >今治駅 周辺情報 >今治駅 周辺 教育・子供情報 >今治駅 周辺 小・中学校情報 >今治駅 周辺 小学校情報 > 市立吹揚小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立吹揚小学校 (小学校:愛媛県今治市)の情報です。市立吹揚小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立吹揚小学校のホームページ更新情報

  • 2023-11-18
    駅伝部
    駅伝部2023年11月17日 14時49分
    11月26日に行われる玉川駅伝の選手が今日発表されました。
    部員が100人を超える中、4年生から6年生までの男女24名が選ばれました。
    選ばれた子どもたちは代表として頑張ってもらいたいです。今回悔しい思いをした子どもたちは、校内持久走大会に向けてまだまだ駅伝部の練習を頑張ってもらいたいです。14601461

  • 2023-11-15
    朝会(校長先生のお話)
    朝会(校長先生のお話)2023年11月14日 10時43分
    今日の朝会は校長先生から「友達について」のお話でした。親友とはどんなものなのかを、色んな漢字を用いて説明してくれました。
    最後には、「友達にしていることが自分にも返ってくる」ため、友達には優しくしていこうと伝えていました。
    子どもたちは、真剣に話を聴いていました。これからの子どもたち同士の関りを見守っていきたいと思います。
    今月の生活目標と学習目標です。14581459

  • 2023-11-09
    授業の様子
    授業の様子2023年11月9日 09時43分
    子どもたちの普段の授業風景です。
    プリント学習やタブレットを用いた学習をしています。子どもたちは、真剣に先生たちの話を聴き、真面目に授業に取り組んでいます。14531454

  • 2023-11-07
    薬物乱用防止教室(6年生)
    薬物乱用防止教室(6年生)2023年11月6日 17時27分
    6年生
    今日は薬物乱用防止教室がありました。
    講師の方の話を聴いて、薬物の怖さを知り、小学生だけど今から学ぶことの大切さを教えられ、しっかり学習していました。
    薬物を使用しないのはもちろん、使用しようとしている人を止めれるようになってもらいたいです。1450

  • 2023-10-31
    音楽会の練習
    音楽会の練習2023年10月31日 11時02分
    4年生
    朝学習の時間を使い、フロアで音楽会の練習をしています。歌詞も覚えてきており表情が少しずつ良くなってきています。1449

  • 2023-10-29
    参観日(人権学習)
    参観日(人権学習)2023年10月29日 15時29分
    今日は参観日でした。お忙しいところ来ていただきありがとうございます。自分自身と向き合い、考えている子どもたちを見ることができたことと思います。
    【1年生(はしのうえのおおかみ)】
    【2年生(森のともだち)】
    【3年生(ぼくのなみだ)】
    【4年生(勇気を出して)】
    続きを読む>>>

  • 2023-10-28
    出前講座「村上海賊」
    出前講座「村上海賊」2023年10月27日 15時41分
    4年生
    今日は出前講座で、「村上海賊」についての学習をしました。ほとんどの子どもたちは、知らないことだったので、ワクワクしていました。
    講座では、動画視聴やクイズ大会をするなど、子どもたちが楽しんで学べるように工夫してくださっていました。そのおかげで、子どもたちは満足そうに教室で感想を書いていました。14461447

  • 2023-10-24
    見学遠足
    見学遠足2023年10月23日 19時44分
    各学年の見学遠足の様子をお伝えします。以下のリンクからご確認ください。1年生の様子2年生の様子3年生の様子4年生の様子5年生の様子14411442

  • 2023-10-22
    1年生秋の遠足
    1年生秋の遠足2023年10月20日 16時46分
    当日まで、天候が心配されましたが、はーばりー、辰の口公園、弥生公園と、予定されていた場所に出かけることができました。
    美しい風景を見たり、公園で秋を見つけたりと楽しい時間でした。1年生みんなでお出かけできたことが、とてもうれしいことでした。お弁当やお菓子は、雨や砂埃の心配があり体育館でいただきましたが、いつもと違う体験に、にこにこの子どもたちでした。おいしいお弁当などの準備、ありがとうございました。
    続きを読む14361437

  • 2023-10-18
    朝会
    朝会2023年10月17日 09時28分
    今日は朝会で校長先生がスライドを用いて
    話をしてくれました。
    錯視、だまし絵から「見方をかえると見え方がかわる」ということを伝えていました。
    友達に対して思うことも同じで、見方をかえると良い所が見えてきます。
    子どもたちにはこの考えを持ち、友達の良い所をいっぱい発見してもらいたいです。14291430
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | next >>

市立吹揚小学校 の情報

スポット名
市立吹揚小学校
業種
小学校
別称・旧称・略称
美須賀中
最寄駅
今治駅
住所
〒7940037
愛媛県今治市黄金町3-3
TEL
0898-22-0689
ホームページ
https://fukiage-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立吹揚小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月20日23時32分43秒