R500m - 地域情報一覧・検索

市立東和小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福島県の小学校 >福島県二本松市の小学校 >福島県二本松市針道字大町西の小学校 >市立東和小学校
地域情報 R500mトップ >安達駅 周辺情報 >安達駅 周辺 教育・子供情報 >安達駅 周辺 小・中学校情報 >安達駅 周辺 小学校情報 > 市立東和小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立東和小学校 (小学校:福島県二本松市)の情報です。市立東和小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立東和小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-16
    そうじをして自分たちの校舎を美しく
    そうじをして自分たちの校舎を美しく
    2024年5月15日
    月、水、金の午後は清掃の時間です。
    縦割り班で分担して清掃をしています。1年生も少しずつ慣れてきました。
    自分たちの校舎は自分たちできれいにするという気持ちをもって一生懸命取り組む人が多いです。
    分担の作業が終わった後には、床の汚れ落としをしています。上の学年を見て、自分もやろうと動き出す姿がありました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-10
    東和小学校を探検
    東和小学校を探検
    2024年5月9日
    1年生が学校のことをもっと分かるように探検しました。
    「失礼します。1年の〇〇です。学校探検に来ました」
    「どんなお仕事をしているのですか」
    あいさつや質問も上手にできました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-30
    清掃班集会
    清掃班集会
    2024年4月26日
    5月から新しい清掃班での清掃がスタートします。
    集会では、保健委員会の6年生が、道具の使い方を分かりやすく教えてくれました。
    1年生は初めてのおそうじです。並び方や道具の使い方を確認して、清掃場所に移動しました。
    6年生が少ない班は、5年生が副班長になりました。縦割りで協力して清掃する準備ができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-26
    卒業証書授与式 36人の旅立ち
    卒業証書授与式 36人の旅立ち
    2024年3月22日
    3月22日卒業証書授与式
    36人の6年生の旅立ちの日です。
    感染症対策で1週間程、歌を歌えない時期がありましたが、卒業生、在校生がそれぞれの思いを届けようと心を込めて歌いました。
    式歌「旅立ちの日に」の2部合唱はとても美しく、仲間とともにつくりあげた素晴らしい演奏が、会場全体に届きました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-20
    卒業式まであとわずか
    卒業式まであとわずか
    2024年3月19日
    卒業式まであと2日。
    全校生で予行を行いました。感染対策のため、全体練習は1週間ぶりです。卒業生との最後の時間をよりよいものにするために、真剣に参加していました。
    6年生は、6年間の歩みが感じられる素晴らしい態度でした。証書授与では、目線をしっかりと上げて見つめる目に覚悟が感じられました。

  • 2024-03-18
    大切な思い出の作品
    大切な思い出の作品2年生2024年3月18日
    進級に向けた準備のため、学期末の大掃除をしたり、これまでの作品を整理したりしています。
    2年生はこれまでつくった思い出の作品を整理していました。
    どれも思いがこもった大切な作品です。友達の作品を大切に届けていました。

  • 2024-03-16
    登下校安全集会
    登下校安全集会
    2024年3月15日
    3月14日登下校安全集会で、登下校のコースの班長、副班長を6年生から引き継ぎ、これまでの登下校の態度について振り返りました。
    6年生と一緒に登校できるのもあと3日です。
    昨日も、バスに乗る時に「元気にあいさつしようね」と声をかけていた6年生。卒業までしっかりと見届けてくれています。
    卒業生からのプレゼント
    続きを読む>>>

  • 2024-02-28
    鼓笛移杖式予行練習
    鼓笛移杖式予行練習
    2024年2月27日
    明日の鼓笛移杖式に向けて予行練習を行いました。
    一人一人が動きを確認しました。緊張感がありながらも、明日に向けて頑張ろうという思いが感じられました。
    6年生は、明日が最後の演奏になります。全校生でしっかりと見届けます。
    学校をきれいに
    続きを読む>>>

  • 2024-02-26
    鼓笛移杖式に向けて
    鼓笛移杖式に向けて東和小学校2024年2月22日
    2月28日に、鼓笛移杖式で6年生から5年生に鼓笛隊が引き継がれます。
    今日は、それぞれ分かれて演奏をしました。今までは、5,6年生一緒に演奏を披露していましたが、初めて5年生だけで演奏します。
    きれいな音色に引き寄せられて1年生がじっと見つめていました。
    まとめのテスト
    2024年2月21日
    続きを読む>>>

  • 2024-02-18
    クラブ活動見学会
    クラブ活動見学会3年生2024年2月16日
    来年度からクラブ活動に参加する3年生が、初めてクラブの活動を見学しました。今年設置されているクラブは4つです。
    ・フォトクラブ ・運動クラブ
    ・家庭科クラブ ・ボードゲーム、昔遊びクラブ
    4~5年生が、優しく教えてくれて、一緒に活動したクラブもありました。3年生は、見学会を通して、ますます活動が楽しみになったようです。
    東和中学校オリエンテーション ~来年は中学1年生~
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立東和小学校 の情報

スポット名
市立東和小学校
業種
小学校
最寄駅
安達駅
住所
〒9640202
福島県二本松市針道字大町西46
TEL
0243-46-3421
ホームページ
https://www.city.nihonmatsu.lg.jp/school/page/page000020.html
地図

携帯で見る
R500m:市立東和小学校の携帯サイトへのQRコード

2020年11月29日11時00分10秒