【5/11郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ2年生】
算数では2桁の数の引き算を学習しています。筆算の方法について、まず、ノートに自分の考えをまとめました。そのノートを端末で撮影し、担任へ送信すると、一覧となって電子黒板に表示されます。そして、みんなの考えと自分の考えを比べながら、理解を深めていました。自然と互いに教え合う姿が教室のあちらこちらで見ることができ、楽しく授業が進んでいました。
2023-05-11 18:38 up!
5/11 3年生 理科 音楽
今日の3年生は、理科の授業で植物の種の観察をしました。植物が小さい種からどんな成長をするのかを想像して、グループでとても楽しそうに観察をしていました。
音楽の授業では、鍵盤ハーモニカを使って、楽しそうに歌を演奏していました。歌うパートと演奏するパートに分かれて熱心に練習しました。
2023-05-11 18:07 up!
【5/10郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ6年生】
今日はロング昼休みでした。元気いっぱいに遊んだあとなので少々くたびれているかな?と5時間目の教室をのぞいてみると、そんな心配はどこ吹く風でした。どの教室でも楽しそうに授業に臨む姿を見ることができました。6年生は4月から勉強した漢字のたしかめをデジタルドリルを活用して行っていました。採点も瞬時にでき、おのおのが自分のペースで学習に取り組んでいました。採点後に出てくる「ごほうびスタンプ」に嬉しそうにしていたのも微笑ましかったです。
2023-05-10 18:13 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。