5月7日(月)の様子
●久しぶりに,5時間授業だぁ~・・しっかりとやります!【1年男子】
ゴールデンウィークが終わって,最初の学校で少しリズムを思い出そうと,しっかり生活しようとする生徒が多く見られました。また,久しぶりに会う友達と元気に話をはずませている生徒も多く見られました。
【3年生の生活の様子】
5月7日(月)委員長の生徒が生徒総会の打ち合わせや準備を昼休み・放課後に行っている様子が見られました。責任感を感じる自主的な立派な活動でした。
【2年生の生活の様子】
5月7日(月)落ち着いて学習できました。生活ノートの中にゴールデンウィークの部活動の様子などを報告していました。
【1年生の生活の様子】
5月7日(月)長い休みの後で,普通日課の時間のリズムを取り戻そうと,朝の会からしっかりと時間を意識した生活をしようと声をかけあう場面も見られました。
宿泊学習のしおり作りを協力して,楽しく行いました。
※5月18日(金)まで「みどりの羽募金」への参加をお願いしております。よろしくお願いします。【福祉委員会】
5月7日(月)
「一中ブランド」のロゴ募集を行います。かっこういいロゴを考えてみましょう。【3年生徒会役員】
○「お知らせ」に「給食の様子」について更新しました。
(更新日:2012年05月07日)
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。