R500m - 地域情報一覧・検索

町立玉村小学校

(R500M調べ)
町立玉村小学校 (小学校:群馬県佐波郡玉村町)の情報です。町立玉村小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立玉村小学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-07
    2024/02/07 16:38 更新222月7日(水)なわとび
    2024/02/07 16:38 更新
    222月7日(水)なわとびなわとびはスペースもいらなく手軽に行え、全身運動で筋力や心肺機能も高まります。体育集会、体育、休み時間など、いろいろな時に...
    [2024年2月7日up!]

  • 2024-02-06
    2024/02/06 09:42 更新212月6日(火)雪の中の登校
    2024/02/06 09:42 更新
    212月6日(火)雪の中の登校積雪のため1時間遅れの登校となりました。先生たちは、子どもたちが来る前に児童玄関前や通り道、近くの歩道などの雪かきをしてく...
    [2024年2月6日up!]
    202月5日(月)雪が降った!お昼近くになって雪がだんだんと積もってきました。子どもたちは外を見ながらそわそわしています。お昼休みにはたくさんの子どもが...
    [2024年2月6日up!]2月5日(月)あったかご飯給食今日の1年生の給食は「あったかご飯給食」です。いつもは、ご飯は業者さんから午前中に届きますが、今日は給食センターで直前に炊...
    [2024年2月6日up!]
    続きを読む>>>

  • 2024-02-05
    2024/02/05 12:19 更新192月5日(月)ようこそ先輩
    2024/02/05 12:19 更新
    192月5日(月)ようこそ先輩今日から2週間、高校生が玉小にお手伝いに来ています。進路が決まった高校3年生が母校の小学校にお手伝いに来るという「ようこそ...
    [2024年2月5日up!]
    182月2日(金)新入学説明会来年度入学する子供の保護者向けに説明会を開きました。学校の概要や入学までの過ごし方や用意してもらうもの、健康についてなどを...
    [2024年2月5日up!]

  • 2024-02-03
    2024/02/02 10:57 更新2月2日(金)全校朝礼
    2024/02/02 10:57 更新2月2日(金)全校朝礼2月の朝礼はリモートで行いました。表彰者の紹介、代表委員から募金への協力のお礼がありました。その後150周年に関連した昔シ...
    [2024年2月2日up!]2月1日(木)クラブ活動今日のクラブ活動が今年度の最後となります。各クラブで振り返りをしてから活動に移りました。イラストや音楽、パソコンクラブなど...
    [2024年2月1日up!]2月1日(木)悩みや不安を抱えたら5年生で「悩みや不安を抱えたらどうしたらよいか」について考える授業をしました。誰でもいろいろな悩みや不安をもっていることを...
    [2024年2月1日up!]2月1日(木)ガラス清掃今日は朝から業者さんが来て、ガラス清掃をしてくれています。普段できない2階の外側の窓ガラスも身を乗り出して拭いています。風...
    [2024年2月1日up!]
    8
    続きを読む>>>

  • 2023-12-29
    2023/12/27 10:04 更新12月27日(水)冬休みの間に
    2023/12/27 10:04 更新12月27日(水)冬休みの間に冬休みで子どもたちが学校にいない間に普段できないことをしています。昨年度おやじの会で修理しきれなった校庭のベンチを直しても...
    [2023年12月27日up!]12月26日(火)大谷翔平選手からのプレゼント玉小にもメジャーリーガー大谷翔平選手からのグローブのプレゼントが届きました。野球に興味をもってもらいたい、子どもたちに夢を...
    [2023年12月26日up!]12月25日(月)玉村町子ども議会玉村町子ども議会に玉小からも2名が子ども議員として参加しました。子どもの視点から玉村町をよくするための提案を行います。「体...
    [2023年12月26日up!]12月22日2学期終業式2終業式では2,4,6年生の代表が2学期の振り返りを発表してくれました。しっかり振り返りをすることで3学期に向けて新たな目標...
    [2023年12月26日up!]12月22日(金)2学期終業式1長かった2学期も今日で終わりです。リモートで終業式を行いました。大事な儀式なので校歌を歌い、校長からは写真をもとに2学期の...
    [2023年12月26日up!]
    続きを読む>>>

  • 2023-12-26
    2023/12/21 15:57 更新12月21日(木)大掃除
    2023/12/21 15:57 更新12月21日(木)大掃除5校時に大掃除をしました。低学年の教室では、自分の机やロッカーをきれいにしていました。それぞれの掃除場所では、普段できない...
    [2023年12月21日up!]12月21日(木)賞状の伝達いろいろな募集があり出品した作文や絵、工作、習字などが入賞し、賞状が届いていたので伝達しました。明日の終業式の前に全校児童...
    [2023年12月21日up!]12月21日(木)異学年での学習英語の時間に5、6年生が交流しています。6年生が生き物について調べたことをタブレットを見せながら5年生に英語で発表し、5年...
    [2023年12月21日up!]
    8
    7
    続きを読む>>>

  • 2023-12-21
    2023/12/20 13:10 更新12月20日(水)書き初めの練習
    2023/12/20 13:10 更新12月20日(水)書き初めの練習3年生以上は1月に書き初めを行います。冬休みも練習することになりますが、その前に学校でも練習をしています。いつもの習字より...
    [2023年12月20日up!]12月20日(水)なわとび体育集会12月からの体育集会はなわとびをしています。リズムなわとびをして、いろいろな跳び方の練習をします。今日は縄の止め方の練習を...
    [2023年12月20日up!]12月19日(火)とべバッタ1年生で「とべバッタ」というお話しの絵を描いています。まずバッタを描いて、そのバッタを狙っているへびやクモなどを思い思いに...
    [2023年12月19日up!]12月19日(火)真冬の体育今週から真冬の寒さとなっています。今日は風は吹いていませんが、気温は昼でも10度にならないほど底冷えがします。それでも、子...
    [2023年12月19日up!]

  • 2023-12-13
    2023/12/12 12:06 更新2212月12日(火)給食センターの見学
    2023/12/12 12:06 更新
    2212月12日(火)給食センターの見学2年生が生活の学習で給食センターの見学をしました。栄養士さんからどんなことに気をつけて献立を考えているかなどの説明を受け、...
    [2023年12月12日up!]12月12日(火)消防署の見学3年生が社会科見学で玉村消防署の見学にいきました。消防車や救急車を間近で見て説明を聞きました。火事の時には10kgもある消...
    [2023年12月12日up!]

  • 2023-12-11
    2023/12/11 15:05 更新2112月11日(月)落葉ひろいボランティア
    2023/12/11 15:05 更新
    2112月11日(月)落葉ひろいボランティアきれいに紅葉していたイチョウの葉が散ってしましました。代表委員から昼の放送で、落葉拾いを呼びかけたところたくさんの人が協力...
    [2023年12月11日up!]
    2012月11日(月)朝のあいさつ運動5,6年生による朝のあいさつ運動が始まりました。「気持ちよいあいさつの手本を高学年の子が見せて、玉小をあいさつができる明る...
    [2023年12月11日up!]

  • 2023-12-04
    2023/12/04 11:13 更新1712月4日(月)人権朝礼
    2023/12/04 11:13 更新
    1712月4日(月)人権朝礼今日から人権週間となります。各クラスでも人権にかかわる学習を行います。今日の朝礼では、人権にかかわる話をしました。人権とは...
    [2023年12月4日up!]

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

町立玉村小学校 の情報

スポット名
町立玉村小学校
業種
小学校
最寄駅
【高崎】新町駅
住所
〒3701132
群馬県佐波郡玉村町下新田99-1
TEL
0270-65-2304
ホームページ
https://www.town.tamamura.ed.jp/1010052/weblog
地図

携帯で見る
R500m:町立玉村小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年10月02日08時06分13秒