R500m - 地域情報一覧・検索

町立玉村小学校 2013年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >群馬県の小学校 >群馬県佐波郡玉村町の小学校 >群馬県佐波郡玉村町下新田の小学校 >町立玉村小学校
地域情報 R500mトップ >【高崎】新町駅 周辺情報 >【高崎】新町駅 周辺 教育・子供情報 >【高崎】新町駅 周辺 小・中学校情報 >【高崎】新町駅 周辺 小学校情報 > 町立玉村小学校 > 2013年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立玉村小学校 に関する2013年9月の記事の一覧です。

町立玉村小学校2013年9月のホームページ更新情報

  • 2013-09-26
    2013/9/25★9月25日(水)校庭の放射線量を測定しました。問題のない値でした。
    2013/9/25
    ★9月25日(水)校庭の放射線量を測定しました。問題のない値でした。
    ★25年度10月の行事予定の概要は、モバイル版ページにアップしました。

  • 2013-09-21
    2013/9/20★9月20日(金)運動会練習と並行になってしまいますが、郡の陸上記録会に向けて、5・・・
    2013/9/20
    ★9月20日(金)運動会練習と並行になってしまいますが、郡の陸上記録会に向けて、5・6年生対象で放課後練習が始まりました。
    種目別に担当の先生の指導のもと一生懸命取り組んでいます。
    ★9月18日(水)5年生の家庭科の学習で、ミシンの勉強が始まりました。初めてのミシン学習に真剣に取り組んでいますが、難しそうです。そこで、各クラスの保護者の方や読み聞かせでお世話になっている方にボランティアで指導をお願いしています。おかげさまで、わからないところもすぐに聞くことができ、学習が進みます。
    ★9月17日(火)3年生が取り組んでいる「米作り」。順調の生育し、
    たくさんの穂をつけています。この日は、各クラスで協力して作ったかかしを、田んぼに立てに行って来ました。それぞれのかかしは子ども達が一生懸命つくりました。なかなかりっぱなかかしです。このかかしが3年生みんなの稲を守ってくれています。収穫が楽しみです。
    続きを読む>>>

  • 2013-09-13
    2013/9/12★9月6日(金)25年度の運動会のスロ−ガンが決まりました。代表委員会で話し合い、・・・
    2013/9/12
    ★9月6日(金)25年度の運動会のスロ−ガンが決まりました。代表委員会で話し合い、「奏でろ!玉小ファンファ−レ!」という素晴らしいスロ−ガンになりました。この日、児童集会で全校児童に発表しました。また、12日(木)には体育館の南側の窓にスロ−ガンを掲示しました。これも代表委員の人達が作成してくれたものです。
    ★9月6日(金)4年生は、社会科見学で町のクリ−ンセンタ−に行ってきました。今年度は、町のバスを借りて、クラス毎に見学を行いました。クリ−ンセンタ−では施設の見学と職員の方の説明を聞き、本物を見ながらの貴重な学習をすることができました。
    ★9月6日(金)6月下旬から始まったプ−ルですが、この日プ−ル納めになりました。朝の児童集会で、全員でお世話になったプ−ルに向かい感謝の気持ちを込めて「ありがとうございました」とお礼をいいました。また、6年生は、最後の水泳授業で「着衣泳」の学習をしました。服を着たまま水に入った時の感覚や浮くための方法など体験的に学びました。来年度も元気に泳げるよう、プ−ルでの学習を楽しみにしたいです。