R500m - 地域情報一覧・検索

町立玉村小学校 2023年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >群馬県の小学校 >群馬県佐波郡玉村町の小学校 >群馬県佐波郡玉村町下新田の小学校 >町立玉村小学校
地域情報 R500mトップ >【高崎】新町駅 周辺情報 >【高崎】新町駅 周辺 教育・子供情報 >【高崎】新町駅 周辺 小・中学校情報 >【高崎】新町駅 周辺 小学校情報 > 町立玉村小学校 > 2023年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立玉村小学校 に関する2023年4月の記事の一覧です。

町立玉村小学校2023年4月のホームページ更新情報

  • 2023-04-28
    2023/04/28 13:21 更新4月28日(金)1年生を迎える会
    2023/04/28 13:21 更新4月28日(金)1年生を迎える会3年ぶりに全校児童が体育館に集まって1年生を迎える会を行いました。2〜6年生は校歌を歌い、自分達で作ったプレゼントを学年ご...
    [2023年4月28日up!]4月27日(木)1年生を迎える会に向けて明日の1年生を迎える会に向けて、6年生が体育館でリハーサルをしていました。司会をする人、あいさつをする人、アーチを持つ人な...
    [2023年4月28日up!]4月26日(水)玉小っ子2号をアップしました玉小っ子No.2(0424)をアップしました。
    [2023年4月26日up!]4月26日(水)ロコモ体操ビジョントレーニング今日の朝行事は体育集会でした。小雨が降っていたのでリモート配信し各教室で行いました。まず、月曜日の朝に行っているロコモ対象...
    [2023年4月26日up!]
    10
    続きを読む>>>

  • 2023-04-25
    2023/04/25 13:00 更新204月25日(火)5年生の家庭科
    2023/04/25 13:00 更新
    204月25日(火)5年生の家庭科5年生が家庭科でお茶を入れています。IHの家も多くなったと思いますが、学校ではガスコンロを使いお湯を沸かします。初めての調...
    [2023年4月25日up!]4月25日(火)1年生へのプレゼント作り今週金曜日に行われる1年生を迎える会で渡す1年生へのプレゼントを2年生が作っています。何を作っているかは秘密ですが、大盛り...
    [2023年4月25日up!]4月24日(月)図書の時間2年生が図書室で本を読んでいます。借りたい本のある人は借りることもできます。お勧めの本に興味をもつ子もいます。本を選んだ子...
    [2023年4月24日up!]4月24日(月)学校のまわりのようす3年生の社会では玉村町のことを学習します。まずは、学校のまわりのようすを調べます。今日は学校の北側のようすを、どんな建物が...
    [2023年4月24日up!]
    続きを読む>>>

  • 2023-04-15
    2023/04/13 17:24 更新154月13日(木)玉小っ子1号をアップしました
    2023/04/13 17:24 更新
    154月13日(木)玉小っ子1号をアップしました玉小っ子No.1(0410)をアップしました。
    [2023年4月13日up!]
    144月13日(木)委員会活動委員会活動が始まりました。5,6年生が9つ委員会に分かれて、学校のみんなのために活動します。今日は最初なので、委員長などの...
    [2023年4月13日up!]
    134月13日(木)初めての給食今日から1年生も給食開始です。エプロンを着て自分たちで準備もします。牛乳のフタを開けるのに手こずった子もいましたが、おいし...
    続きを読む>>>

  • 2023-04-12
    2023/04/12 15:15 更新124月12日(水)50m走
    2023/04/12 15:15 更新
    124月12日(水)50m走各学年で50m走を行っています。毎年記録を測るので、1年前よりどのくらい伸びているか楽しみですね。どこを見て走るか、手を振...
    [2023年4月12日up!]
    114月12日(水)新しいALTの先生ALTの先生(英語がネイティブの先生)が新しくなりました。元気な女性の先生です。6年生が楽しそうに授業を受けていました。
    [2023年4月12日up!]

  • 2023-04-11
    2023/04/11 15:55 更新104月11日(火)交通安全教室
    2023/04/11 15:55 更新
    104月11日(火)交通安全教室1年生で下校時に交通安全教室を行いました。警察の方から、道路の歩き方や渡り方、信号のある交差点の渡り方など3つ約束の話をし...
    [2023年4月11日up!]

  • 2023-04-10
    2023/04/10 13:34 更新94月10日(月)給食開始
    2023/04/10 13:34 更新
    94月10日(月)給食開始給食が始まりました。(1年生は13日からです)みんな楽しそうです。進級のお祝いにお赤飯がでました。昨年度の給食委員さんがコ...
    [2023年4月10日up!]
    84月10日(月)1年生集団下校1年生は最初のうちは同じ方向の子と一緒に集団下校をします。先生と一緒に帰りながら「車が来ないか、よく見てから渡ろうね」「白...
    [2023年4月10日up!]
    74月10日(月)ロコモ体操ビジョントレーニング月曜日の朝は、体づくりのためのロコモ体操と目や脳のトレーニング(ビジョントレーニング)を全校で行います。新しいクラスでみん...
    続きを読む>>>

  • 2023-04-09
    2023/04/07 17:23 更新64月7日(金)1年生の教室
    2023/04/07 17:23 更新
    64月7日(金)1年生の教室入学式が終わって1年生が教室に戻ってきました。入学式では緊張していたので、少しリラックスしています。これから1年間この教室...
    [2023年4月7日up!]
    54月7日(金)入学式46人の新入生を迎え入学式が行われました。6年生が参加し、校歌を歌ったり、歓迎の言葉を言ったりして、1年生を迎えました。1...
    [2023年4月7日up!]
    44月7日(金)新任式始業式新任式始業式を校庭で行いました。校歌も大きな声でしっかり歌えました。新しく玉小に来られた先生を紹介し、校長先生の話を後に、...
    続きを読む>>>

  • 2023-04-07
    2023/04/06 14:15 更新4月6日(木)新入生を迎える準備
    2023/04/06 14:15 更新4月6日(木)新入生を迎える準備6年生が登校して、新入生を迎える準備をしてくれています。入学式の式場や1年生の教室やホールなど、手分けして一生懸命に活動し...
    [2023年4月6日up!]

  • 2023-04-01
    2023/03/31 09:45 更新3月30日(木)令和4年度が終わります
    2023/03/31 09:45 更新3月30日(木)令和4年度が終わります明日で令和4年度が終わります。新年度を待てずに校庭の桜や1年生のチューリップが満開を迎えてしまいました。校庭には凝固剤を撒...
    [2023年3月30日up!]
    3
    2
    1