2023/03/03
交通安全指導
横断歩道を渡るときは、「右左右を見て 手をあげてわたります」自分の目で見て確認することを繰り返し指導しています。自分の命は自分で守れるように交通ルールを守りましょう。
6年生 プログラミング
信号機を動くようにペアで考えています。自分が考えた通りに動かせるように何度も試しながらプログラミングをしています。
15:10
03/03 15:10
小中学校のようす(小倉台小学校)
本日,2年生がプログラミング学習に取り組みました。ICT支援員の指導の下,「メカトロウィーゴ」というロボットに,動きをプログラミングしてダンスをさせたり,でんぐり返しをさせたりしました。また,どのロボットが早くゴールするかの競争も行いました。
...
(2023/03/04 09:00)
小中学校のようす(高花小学校)
春の眩しい陽射しが降り注ぐ 一日となりました。 今日は今年度のクラブの最終日でした。
4年生から6年生の子ども達が活動するクラブの時間は みんな楽しみにしています。 ダンスクラブ なわとびクラブ
科学クラブ・・・ポップコーンづくり ...
(2023/03/03 09:00)
小中学校のようす(原山小学校)
(2023/03/02 09:00)